ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

娘と親子旅 その2

2007-08-31 10:27:41 | ノンジャンル
こんにちは、再びスザンヌです。

そういえば、今朝の散歩では、セミがまったく鳴いておりませんでした。

あっという間に秋ですか?

今もなぜか、窓の外では鈴虫が鳴いております。

たった二日・・・されど二日。

世のうつろいの無常を感じたりいたしますね。


さて、旅の続きです。

宿に入ってしばらくは、歩き通しでしたので少し休憩です。

それでも時間は、午後5時近くになっておりました。

今回の宿「西鉄イン」には大浴場がありますので、おとおさんはしっかりと汗を流して、夕食のための腹ごなしをしたのです。

その間、娘はというと、備え付けのテレビのチャンネルと、地元名古屋のチャンネルとの比較をしておりました。

「おとおさん、7チャンネル(中京テレビ)が見当たりません。」

と娘は逐一報告をするのでした。

こんな場面でも、所が変わると環境も変わるのだという良い勉強になりますね。
(そうなのか?)


6時を過ぎまして、さて今日の夕食です。

娘の思ひ出作りとともに、お父さん自身の趣向に合うよう、今夜は九州のもう一つの名物「モツ鍋」に挑戦です。

とは言え、まだまだオコチャマの娘ですので、飲み屋のモツ鍋と言う訳には参りません。

おとおさんは、ここでも一計を案じまして、モツ鍋をちょっとオサレに食べさせる所を見つけておいたのでありました。

ホテルから程近い「花よし」というお店。

娘と二人で、差し向かいで座りまして、美しいオネイサンにモツ鍋を持ってきて頂きました。

こちら ↓



ちなみに、娘はふてくされているわけではありませんから・・・


味噌味の「モツ鍋」を賞味した娘は「野菜が美味しい」と言いました。

お父さんは、いつものようにビールで、残ったモツばっかり食べました。

二人ともお腹一杯になりまして、今日の予定は終了です。

この後、コンビニでプリンを買って、宿に戻りました。


昼、夜と、普段食べなれぬ肉っぽいものばかりを食べたせいか、床についてもオナラが出てしかたがありませんでした。

まぁ、これも娘のひと夏の思ひ出ということで・・・。(イヤな思ひ出)


・・・二日目に続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿