今日の「お気に入り」は、山本夏彦さん(1915-2002)のコラム集から。
「日経は株の情報を衆に先んじて得る。したがって社員は株を買うことを禁じられている。それなのに早く社長が買ったのである。即刻くびにするところを辞任させた。
社長が買うなら社員も買っているに違いないと思われても仕方がない。日経の信用は地におちて部数は激減するかというとしない。日経の読者はマネーゲームと財テクをしているか、することを欲している亡者で、したがって日経とぐるだからである。ぐるはとかく上品ぶることを日経はよく知っている。
〔Ⅴ『初手から怪しいリクルート(承前)』昭63・8・11/18〕」
(山本夏彦著「ひとことで言う‐山本夏彦箴言集」新潮社刊 所収)