徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

マルバマンサクの黄葉をみて

2013-10-02 23:20:33 | Weblog
 もう2週間近く前になってしまいましたが、毛勝山登山中に、黄色く色づきだしたマルバマンサクを発見。
 色づきかたが綺麗だなと写真を撮りました。
 帰宅してから写真を見ていて、ついこの間、花を見ていたような。
 何だか時が過ぎるのが早いものだと思います、
 マルバマンサクの飛騨地方ではネッソとかネリソやネソと言って物をしばるのに使用されます。
 有名なのは白川郷の合掌造りの屋根組をしばる時に利用されていて、合掌造りの家屋を見学する時に利用されているを見ることができます。
 実際に縛っているところの写真を使ってブログ記事にしようと思ったのですがパソコンの中に写真が無い・・・
 写真を持っているはずのなのにおかしいな?と思い考えていて気づきました。
 随分前に撮影だったのでポジで保管していたのです。
 後日、スキャナで読み込んでデジタル化しなければならないと思ったのでした。
 こんな私のような者のことを飛騨市河合町では「ネッソも練れないような奴は」といいます。
 言い換えますので半人前ということです・・・(管理人)


                     黄葉しているマルバマンサク
                     


                    花です。何処で撮影したのだろう?恐らく鉾ヶ岳山麓だと思いますが・・・
                    


                    




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする