19日の日曜日に出かけた御嶽ではコマクサが咲いていました。
雨が降っていましたがとりあえず写真を撮っておこうと思い撮影しましたが条件が悪くうまく移せませんでした・・・
コマクサの名の由来は花が馬の顔に似ているからとのことです。
御嶽に一緒に行ったふりかけさんとTさんとでは「馬面草でもいいよな」なんて馬鹿話をしていました。
その後「何で高山植物の女王何だ?」「なぜだろう?」「こういったのは言ったものが勝ちだ!」わからないものだから周囲から見たら何話しているんだという会話をしていました。
帰宅後、高山植物の女王なんだろうかと調べてみたところ他の植物では育たないような環境で育つからということでした。
なるほどそういうことかと思いました。
確かに高山帯の乾燥する砂礫地で生育する植物は種類も数も少ないです。
そういったところで可憐な花を咲かせる強い生命力からきているのでした。
なんとなく納得はしましたが今なお釈然としない気持ちが残っているのでした(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
雨が降っていましたがとりあえず写真を撮っておこうと思い撮影しましたが条件が悪くうまく移せませんでした・・・
コマクサの名の由来は花が馬の顔に似ているからとのことです。
御嶽に一緒に行ったふりかけさんとTさんとでは「馬面草でもいいよな」なんて馬鹿話をしていました。
その後「何で高山植物の女王何だ?」「なぜだろう?」「こういったのは言ったものが勝ちだ!」わからないものだから周囲から見たら何話しているんだという会話をしていました。
帰宅後、高山植物の女王なんだろうかと調べてみたところ他の植物では育たないような環境で育つからということでした。
なるほどそういうことかと思いました。
確かに高山帯の乾燥する砂礫地で生育する植物は種類も数も少ないです。
そういったところで可憐な花を咲かせる強い生命力からきているのでした。
なんとなく納得はしましたが今なお釈然としない気持ちが残っているのでした(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!