先日、継子岳のハイマツ帯にいるクマを観察することができました。
とりあえず写真を撮りましたが遠すぎました。
思いっきりトリミングしてみたのですが・・・
遠くいるクマの行動を観察できたことから翌日に何をしていたか確認しようと行ってみたのですが足跡は残っていないし何を食べていたかわからない。
石をひっくり返した跡が結構あったので石の下に何かあったのかな?
はたまたホシガラスが貯食したと思われるハイマツの球果が大量にあり種子も相当すう残っていたのでハイマツの種子でも食べていたのかな?と考えたりしたのですが現地から確証を得ることはできませんでした。
遠かったとはいえクマをじっくり観察できたという満足だけが残ったクマの観察でした。
今年に入りクマを見たのは2回目。
一年に一回見るか見ないかの頻度ですので多いな~と実感しています。(管理人)
これだとどこにクマがいるか分かりませんね
思い期入りトリミングしました。クマがいることだけは分かります
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
とりあえず写真を撮りましたが遠すぎました。
思いっきりトリミングしてみたのですが・・・
遠くいるクマの行動を観察できたことから翌日に何をしていたか確認しようと行ってみたのですが足跡は残っていないし何を食べていたかわからない。
石をひっくり返した跡が結構あったので石の下に何かあったのかな?
はたまたホシガラスが貯食したと思われるハイマツの球果が大量にあり種子も相当すう残っていたのでハイマツの種子でも食べていたのかな?と考えたりしたのですが現地から確証を得ることはできませんでした。
遠かったとはいえクマをじっくり観察できたという満足だけが残ったクマの観察でした。
今年に入りクマを見たのは2回目。
一年に一回見るか見ないかの頻度ですので多いな~と実感しています。(管理人)
これだとどこにクマがいるか分かりませんね
思い期入りトリミングしました。クマがいることだけは分かります
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!