徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

納車前最後の打ち合わせ

2020-10-25 22:00:40 | Weblog
 先日の午前中、天生の紅葉を堪能した後はオーダーした自転車の最後の打ち合わせをしました。
 その内容はハンドルの高さを決めること。
 コンポ、サドル、シートポスト、ステム、ハンドル、ステムは組まれ最後はハンドルの高さを決めるです。
 ツーリング目的に乗る私はハンドルの位置が低くレーシーな仕上げだと楽しめません。
 ですがママチャリのように高くしてしまうと峠の登りで頑張れない・・・あと距離も100キロオーバーとなると、しっかり足が回せないということで前傾姿勢を作る必要があり最適なポジションをつくるうえで大切です。
 実際の高さは今乗っている自転車を持ち込み、その高さを参考に決めました。
 結果はハンドルの下にスペーサーをかませ2センチほど上げることになりました。
 実はステムを1センチほど長くしているので少しだけ前傾姿勢を深くすることになります。
 何故、一センチ長くしたかというと今の自転車でケイデンス(回転数)をあげる時や登りをシッティングで行くときブラケットを一杯に伸ばすのですが、その時にブレーキをかけたり、シフトチェンジする時にハンドルを握りを手前に変え、再び前へということをしていたからです。
 最後に高さが決まったハンドルに撒くバーテープは今使っているバーテープの手触りが気に入っているので材質が同じものとしました。
 あと、もう一点重要なことが私はフロントバックに一眼レフカメラを入れて走ります。重量があるため長い下りの時の振動でフロントバックがお辞儀をしてしまいタイヤと干渉してしまうのです。
 ですからフロントバックを底面を支える器具を決め打ち合わせは終了です。
 今年の3月28日にフレームをオーダーして何回もの打ち合わせを経て、ようやく来週納車となります。
 来週末は慣らし運転で実家近辺を流そうかと思います。
 今から楽しみです。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の天生を歩く

2020-10-25 13:50:10 | Weblog
 金曜日、週末は何処へ行こう?
 天生はどうだろう?と思い、飛騨市河合町の知人に電話をしたところ、上は散ってるけど湿原の周辺は見ごろとのこと。
 昔は10月の下旬だと天生の紅葉は遅いという認識だったのですが、ここ数年は紅葉が遅いこともあり大丈夫なんだと思う。
 思い返せば先週は標高1,800mほどの濁河で見ごろだったことを考えればあたりまえなんですけど。
 湿原の周辺が見ごろなら行くしかないと思い先日の土曜日、天生の紅葉を楽しんできました。
 歩き出しは冷たい小雨が降る中、紅葉の盛りのブナ林の中をゆったりと歩きます。
 湿原に到着するとガスが適当にかかり幻想的です。
 天気もあまりよくないことから歩く人の姿も疎らでゆったりと歩けます。
 湿原の周辺を歩いたあとは空谷に沿った道を歩き木平の分岐から籾糠山へ向け急な坂を登り山頂へ!
 晴れた日であれば遠く北アルプスの峰々が見えるのですが残念ながら冬型の気圧配置で時折時雨れるような天気でしたので遠望はきかなかったのですが山頂直下の森は見通せました。
 前情報どおり山頂付近は初冬の雰囲気ですが下のほうは森が色づいているのがよく分かり秋を堪能できました。
 山頂で行動食を食べながらくつろごうと思ったのですが残念ながら先行者がいたため早々に切り上げ、今度は木平へ向け歩きます。
 木平湿原に到着し、行動食を頬張りならくつろごうとおもったのですが寒気が入り込んだ状態で、じっとしていると寒かったこともあり早々に下山をしました。
 寒気の影響で寒く、ゆったりと歩いていたわりに午前中に行動を終える結果となりました。
 あと、歩いていて気になったことは天生の森は大変な凶作であったということ。6~7年に一回しか豊作とならないブナの実は当然見る影もないのは例年どおりと思ったのですが、いつもの年だと飽きるほど目にするオオカメノキやナナカマドといった果実も全然見ることができませんでした。
 樹木は豊凶がはっきりしているものが多く年によって違うのですが全てが凶作というのは滅多にありません。
 今年の7月の長雨の影響なのだろうか?と思いながら歩きましたが、何だかつまらない・・・秋の森歩きの楽しみである紅葉は堪能できたのですが、もう一つの楽しみである木の実見物ができなかったことが今回の森歩きの大きな誤算です。
 地域によって豊凶の違いはありますが全国的に凶作傾向のようで連日のようにクマの出没がニュースとなっています。
 天生のクマはどうなのだろう?と歩いていて心配になりました。

   峠の駐車場周辺の様子、丁度見ごろでした
   

   天生湿原に向かう途中の紅葉、沢沿いは落葉していました。近くまで行かないと分からないといえば分からないのですが恐らく一早く色づいて落葉するカツラではないだろうかと思います
   

   湿原の周囲、行きは小雨交じりでガスがかかり幻想的でした
   

   匠屋敷のところ
   
  
   湿原近辺
 


   湿原からブナ原生林へ向かう途中、ここからの眺めが私は好きです
   

  

  
 
  
 
  

  籾糠山山頂付近は冬枯れの様相
  
 
  

  山頂からの眺め。
  

  番外編、天生峠から白川方面へ車で下っていく道中、山歩きが苦手という人も大丈夫、車窓からも楽しめます
    


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!


  

  


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする