天生の森が好きで毎年のように足を伸ばしています。
森の美しさは当然ですが毎日のようにパトロールの方が歩き登山道のメンテナンスを行っています。
天生を訪れる人が安全に歩いてもらうことを目的に一人500円の入山協力金を求めています。
よく入山料と勘違いされていますが強制するものではなく協力金です。
時に拒否する方もいるということですが、大半の方が協力をしています。
私も当然協力金を支払ってから入山をしているのですが、その原資により登山道はこまめに補修が行われています。
そのおかげで快適な山歩きができます。
ここまでは協力金に関することですが、私がいつも感心するのは登山者目線でメンテナンスがなされているといことです。
時折見かけるのですが、お金をかけて登山道のメンテナンスを行っていても階段が歩くのに適していなかったり、過度の整備で興ざめしてしまうなんてことがあります。
天生に関してはそんなこともなく気持ちよく歩けます。
毎年、森を楽しむことのほか、どんなメンテナンスをしているのだろう?ということも気になるのです。(管理人)
歩きやすい階段
木道もこまめにメンテナンスされています。短く切られた角材、恐らく人力で運んでいるのだろうなと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
森の美しさは当然ですが毎日のようにパトロールの方が歩き登山道のメンテナンスを行っています。
天生を訪れる人が安全に歩いてもらうことを目的に一人500円の入山協力金を求めています。
よく入山料と勘違いされていますが強制するものではなく協力金です。
時に拒否する方もいるということですが、大半の方が協力をしています。
私も当然協力金を支払ってから入山をしているのですが、その原資により登山道はこまめに補修が行われています。
そのおかげで快適な山歩きができます。
ここまでは協力金に関することですが、私がいつも感心するのは登山者目線でメンテナンスがなされているといことです。
時折見かけるのですが、お金をかけて登山道のメンテナンスを行っていても階段が歩くのに適していなかったり、過度の整備で興ざめしてしまうなんてことがあります。
天生に関してはそんなこともなく気持ちよく歩けます。
毎年、森を楽しむことのほか、どんなメンテナンスをしているのだろう?ということも気になるのです。(管理人)
歩きやすい階段
木道もこまめにメンテナンスされています。短く切られた角材、恐らく人力で運んでいるのだろうなと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!