徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

明治神宮の森

2014-03-02 21:35:38 | Weblog
 2月28日の早朝、明治神宮を訪ねました。
 学生時代、樹木学実習で訪ねて依頼でしから、実に20数年ぶりです。
 明治神宮の社叢林は、創建される時に全国各地からの献木10万本を植栽して作った人工林であることは学生時代の講義の時に習ったことを思い出しての来訪です。
 実際に明治神宮の森では林学者が陣頭指揮をし、植樹されていて、今までのデータの蓄積があり、色々な書物を出版されていて私も、昔目を通していることもあり興味があるのですが、なかなか訪れる機会も無かったのですが、今回明治神宮の隣にある代々木オリンピック記念公園に行く機会を得たので訪ねたのでした。
 間もなく100年を迎える明治神宮の森では学術調査が行われているので、今後色々な報告書が世に出される前に実際自分の目で見ておきたいという気持ちが強かったので出かけたのです。
 こう書くと素晴らしい志と思われてしまうのですが、実際はただ漠然と歩いてきただけだったりします・・・
 見た目だけの印象は全国から樹木を集めているので分からない樹種が多い・・・しかも気候の影響もあり、私が普段歩く森で一般的な樹種が少ない・・・なので樹種構成が今一分からないといった状況に陥ってしまったのです。
 学生時代に真面目に実習を受けていなかったことを、この年になって実感してしまったのです・・・
 そんな状況だったのですが、私でも分かる樹種が、いくつかあったので分かる樹種を中心に見ていった印象は、まだ植えられた樹種は競争していて、今後更に樹冠構成種は減っていくのじゃないかな?と思いあるきました。(あくまでも感覚ですが)
 ただ、競争に打ち勝った樹木の中では胸高直径が1m程度もあり巨木の域に達しているものもあるので迫力はあります。
 あと、100年近く経った森ですが、樹齢から考えると更新する段階では無いのか林床には次世代を、担う高木性種の稚樹が見あたりません。
 今後、どのように変化していくのか興味深い存在だと思いました。(管理人)


               


               


               

               胸高直径1m程度のケヤキ
               

               多くの人によって植えられたことを伝える看板           
               


明治神宮のスナップも少し混ぜておきます


               持ち場へ向かう警備の人。後ろ姿の女性はとても美人でした。
               


               


                              



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京スカイツリー | トップ | がんどうち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事