と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

天王山

2009年08月18日 19時27分34秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 天王山に上っていないにも関わらず、降りてしまった在校生はいないでしょうね?特に受験生。

 本当にそう思っていますょ。

 今日の午後から出勤して、3年生が自習室で数人勉強していたので、安心しましたが。


 ところが、そんなことはわたくしも該当しているようです。
 上りきっていないのに下り坂。
 これは世の常のようです。
 人のことは言ってられません。 
 
 飼い犬に手をかまれてしまいました。
 老犬なのにやたら元気であります。
 イノシシ狩りの猟犬ですので、元気がいい。本能で生きています。どうも嫌いだからかんだのではなさそうです。前後の様子から。もっとも好きでもなさそうですが。
 14歳と言えばほんとうに老犬であります。
 しかし、わたくしと違ってまだまだ向上心がある。
 走り方もくたびれないように工夫しています。
 狭い陋屋の庭の走り方にも、年相応の工夫がある。
 年をとっても日々学習をしているようです。ひん曲がっていますが、ね。性格が。
 なにかの本で読みましたが、犬は言語を若干ながら理解しているとのことでした。

 しかし、わたくしはいろいろとかみつかれてばかりです。
 相手もいろいろです。犬ばかりではありませぬ。
 信頼していると裏切られてばかりです。
 もう五体満足からは程遠い。
 打たれ弱くて、あちこち悲鳴を上げておりまする。
 柔道でも受けが弱くて参りましたっけ。
 人生いろいろです。

 どこまで堪えられるか。

 徳川家康の文庫本を、今日は病院の待合室で読んでおりました。
 面白くて、呼び出しに気がつかなかったくらいです。
 
 これは蟻の巣のようなわたくしの書庫でも読み続けている本です。

 続きをまた読みましょう。
 そして、家康のごとく忍耐、忍耐、また忍耐で生きていきましょう。
 
 攻撃オンリーの戦士には必ず弱点があるのですから。

 もっとも、わが愛犬にはまったく隙がないようです。

 人間が犬をかんだら新聞に載りますからね。
 冗談ですが。
 
 

 明日もまた忍耐強くブログを書ければよいのですが。

 さらばです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/