と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

時間がもったいない

2009年09月15日 20時20分39秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 今月から、人間発達論という講義をCDで入手しましたので、楽しみに聞いております。通勤のクルマの中で。12枚もあります。いつ聞き終わるか気の遠くなるような話です。今日も大変面白かったのです。人間の発達にとって言語とは何かというようなお話でありました。

 教育界に身を置かせていただいて、35年を過ぎました。
 教育について自分なりの総括を試みていかなくてはなりません。
 でないと死んでも死にきれません。
 
 なんのために教員になったのかということから始めたい。そして、人生の終わりを心おきなく迎えたいと思っています。柔道の段位とか、なんだか知らない賞とかまったく興味もなにもありません。もらえるはずもないです。要らないのですから。無の境地で死を迎えたい。山岡鉄舟のごとく座禅を組みながらというわけにはいきませんが。

 在校生諸君に勉強していただきたいと思う以上は、わたくしも実践・実践また実践しかありません。

 たまに、病院に行くときもあります。
 これまで殆ど通院も入院もしたことがなかったのですが、あちこち修理をしなくてはならない賞味期限切れのところが出て参りました。ようやくそちらの方では一人前になりました。なにしろ人格的にも、知的にも半人前の人間です。すべてが中途半端。読んでいない古典も数知れず。原典でとなると星の数ほどありまする。一切のしがらみを断って山奥で読書三昧の境地になりたいと思うときもあります。しかし、それは不可能。健康でなければなりません。
 
 それにつけても、健康はありがたい。

 このような頑健な身体を作ってくれた亡き両親に感謝しています。

 今までは、です。

 ですから頑健でいるためにも、大事にしていきたい。
 身体も、こころも。

 最初に行うべきは生活習慣の改善です。

 悪しきことはしないことです。
 健康に悪いことは。

 わたくしなぞ、そういう意味ではなんのおもしろみもない人間です。趣味と言ったって、柔道、読書、スポーツジム、犬と遊ぶことくらいです。いわゆる遊技場にもまったく行きません。ゴルフもやりません。相手にしていただけませんから。

 人生を終わりから見る目も大切だと気が付いてからは、時間がもったいなくてなりません。

 総括をしなくてはならないからです。

 

 在校生の皆さん、高校も3年間しか時間がないのですよ。

 どうか油断なさいますな!

 時間は待ってくれません。

 頑張りなさいませ。
 

 
 


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/