と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

バーベキュー

2009年09月20日 05時55分41秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 校長BLOGというKEY WORDで毎日、コンピュータで自動的に検索をかけております。相当数さがしてくれています。

 全国的に広がっているようです。特に私立高校の校長先生方に。わたくし自身もそういう学校に学んで参りました。

 経営的な関心からです。私立高校の校長先生には圧倒されます。勉強になります。ご自分の哲学のみならず、政治経済的な関心も吐露されています。これはなかなか公立高校には困難なことです。

 特に県立銚子は女子校から共学化して運動等もできる面倒見の良い優しさも共有する進学校を目指してきましたので、ここでやらずばいかんせんと思ってきたのです。

 創業と守成ということばがあります。前校長と現任の教頭、各部長・学年主任、全職員のやる気と工夫。これらがあいまって現在の校内指導体制を確立しました。その精神を維持・発展させることが、不肖わたくしに与えられた天命と感じております。それがわたくしの「守成」であろうと。

 このBLOGを、「まるでライブ中継のようだ」と言って下さった方がおられます。
 動画を用いたのはそういうねらいもあります。


 実は、柔道教室のBLOGも開設しております。
 そこでも動画で試合を紹介してきました。
 なかなかアクセス数は上がりませんが、入門者を増やすことができました。
 指導者はかつての教え子たち。
 わたくしはただの投げられ役。

 定年後は柔道から身を引きますから、あと二年しかありません。

 時間的な厳しさと闘っております。

 なんでもタイムリミットを自分から決めて、仕事をしていると真剣度が違ってきます。人生も必ず終わりがあります。例外はありません。日々をいかに生きるかということを人生の終わりを見つめることによって、最近は真剣に考えさせられます。くだらない執着に翻弄されたくはないと思っています。

 しかし、昨日の稽古では参りました。

 ちびっこたちが、稽古が終了してから、大人の練習を拝見しているわたくしのところに「ありがとうございました。」ときちんと挨拶にくるのです。何人も。指導者たちのポリシーが生かされて、指導がうまくいっているなぁと感動しました。今日は、バーベキューをするのだそうです。わたくしも来ていいよということですので、楽しみにしています。

 それにつけても「かわいい」ものです。

 60でこの世界から去りたいという決心がぐらつきそうです。

 笑ってしまいますが。


 では・・・・・・・うんと食べてまいります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/