と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

エアコンからの転落事件があって、それからレポートで致命的なミスをした。しかし、かえってついてると思ったほうがよいのかも。

2020年08月09日 07時30分21秒 | とーま君の流儀2020
まだ腰が・・・・・トホホ。経験上骨には異常がないだろう。柔道であちこち骨折ばかりしていたからだ。情けない。湿布をして寝ているに限る。そしたら、体重が増加していた。てきめんである。

それにレポートで致命的なミスをした。舐めているからこうなる。師匠からだいぶ叱られてしまった。師匠の引いたアンダーラインをそのままにして、訂正レポートを送ったのだ。温情で許していただたが、こんなんじゃアカン。

むうううううううううううううううううううううううううううう。

こういう時は、ついていないと布団をかぶって寝ているに限る。


待てよ・・・・・・かえってついているのかもしれない。懶惰な普段の行動を改める良い機会なりと。チャンスをいただいたのだと。

パソコンに向かっていると腰に悪い。

よって、今日もこれくらいにします。


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン掃除中、椅子から落っこちました。植木の剪定中に脚立から落ちて死んじゃった知人のことを思い出してしまったですよ。クワバラ、クワバラ。

2020年08月08日 06時26分47秒 | とーま君の流儀2020
エアコンを掃除していたら、椅子から転倒してしまった。フィルターの網を引っ張ったら、バランスを崩してそのままテレビ台へ直行。相変わらずだよん。怪我はなかったが、どうも腰が痛い。姿勢を正しくしていれば歩けるので、今朝も歩いてきた。かなり軽減して。5000歩。

情けないですなぁ。いつもテメェだけが正しくて、他人を批判したり、イヤミを言ったりしているからこうなる。因果応報である。あるいは縁起だ。理由があるから転倒する。

なんでもそうだ。理由があるからアホな飲酒を提供する店に行きたくなる。呑んじまえば、ナカミは一緒なのにねぇ。接待をともなう店だと、旨くなるってか。そんなことはない。つまりアホなのである。相撲のアビちゃんが、この時期に接待をともなうその手の店に出入りして、五場所出場できなくなった。減給もあるという。ずいぶん高いアルコールになっちまった。しかし、まだ26歳だというではないか。我慢できなかったのだろう。かわいそうにと思ってしまった。アビちゃんを批判できるだけの行動の立派さもないから、こっちのジジイは(^_^)。

ともかく、今日も安静にしていよう。

落語でも聞きながら。Kindleで。

こうやってパソコンの前にいるのも禁止。

ついつい、くだらないYouTubeなんか見てだらしない格好しているだけだから。腰に悪い。アタマにも悪い。

あ、アタマは元々悪かったか。


わはっははっははっははっははっはっはははっははっはははは。


BYE-BYE!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FFのCX-5でスキー場に行ける?あと雪道走行の注意点!

2020年08月07日 23時20分27秒 | とーま君の流儀2020
FFのCX-5でスキー場に行ける?あと雪道走行の注意点!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンガーマネジメント一考 

2020年08月07日 08時08分17秒 | とーま君の流儀2020
相手を自分の思うとおりにしたいから、腹が立つ。アンガーマネジメントという分野のセンセが今朝のNHKに出ていた。これ、けっこう面白いのだ。どこで知ったのかと考えてはたと気がついた。千葉市にある植草学園大学の安藤教授に教えていただいたのだった。老人大学に在籍していた時であった。心理学の先生であった。確か。老人大学では、大学院中退のリハビリで通っていたから、こんなつきあいも出来てきた。なにしろ、老人大学は植草学園大学がやっていたからである。ノウハウを千葉県に提供していたらしいから。

その後、この大学の附属高校でも半年ほど教壇に立ったから、なつかしいのであるが。

来月からまたまたバイトが始まる。7つやっている営業の一つである。1/7である。偉そうな公務員相手である。チューガッコのセンセ相手。アポを取ってもアポ取って来いとガキのようなセンコーに怒鳴られるから、ワラッチまう。で、いちいち説明していたが、アホらしくなってきた。今後は、スマホを出して録音を聞かせてあげようと思っている。録音アプリが仕込んであるからだ。アポ取っているにもかかわらず、怒鳴るというのは、組織的に対応できないというていたらくを示しているだけに過ぎないからだ。

それにしてもセンコーって常識知らずである。そもそもアポというのは、身分の高い人にとるものであって、自分からアポ取って来いとはよくもまぁ言えるもんじゃよ。医者に会うのにアポを取らないで行くのと一緒だ。緊急なら医者だって会ってくれるではないか。

チューガッコのセンコーくらいで、偉そうにやっていないほうがいいでっせ。

今からそういうガキにどう対応するか、いろいろと考えている。アホとは戦わないことを基盤に、そういうアホでも包み込んで未来志向で対話をしてみたいと思っている。ボキの話をききたくないのだったら、Q&Aの形でプリントでも作っていくか。

もっとも、ボキ、塾もそんなに働いていないし。週にフタコマしかやっていない。昨日塾に行っていて、シフト票をもらったが、別の人のシフト票も間違って一緒にくれた。驚いてしまった。毎日、四コマやっていた。週に二十コマじゃないか。ぎゃ~~~である。年金もらっているのに、そんなに働いていたら死んじまう。

まだまだ死なないようであるけど(^_^)。


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パパと娘】パパが大好きな娘が朝起きたらすでにパパは仕事へ、、、【号泣】

2020年08月06日 22時32分59秒 | とーま君の流儀2020
【パパと娘】パパが大好きな娘が朝起きたらすでにパパは仕事へ、、、【号泣】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

59歳息子が“88歳母親を背負い川に飛び込む”…母親は死亡息子を殺人容疑で逮捕

2020年08月06日 17時16分02秒 | とーま君の流儀2020
事情は明らかになっていないが、現代の母捨てなのかねぇ。

無常である。

ううううううううううううううううううううううううううううううむ!

深沢七郎が書いた1956(昭和31)年『楢山節考』と同じなり?

あああ、無常。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆーもあ、ユーモア、HUMOR。これってボキの生き甲斐ですなぁ(^_^)

2020年08月06日 07時12分07秒 | とーま君の流儀2020
ユーモアからの視点で見る。これって大事でっせ。仏教もそう。という話を修士課程のときの師匠から聞いた。師匠とは、大学正門前の店で痛飲したことがなんどもあったからだが、今回メールで師匠の講義をまとめていただいた寺院があってそれを送っていただいた。今朝そのメールを開けてさっそく印刷した。B5のルーズリーフで両面印刷。バインダーに綴じて、ちょくちょく見よう。

真面目な人ほど、ユーモアなんてぇことを嫌う。嫌いどころか、ボキがしゃべっていると怒り出すのもいるから笑ってしまう。ボキは、完全にユーモアを愛しているからだ。他人と話をしていても、にらめっこしていたって面白くもなんともない。面白いどころか、そんなの時間の無駄である。にらめっこなんか。

にらめっこしているヒマがあったら、自分の顔でも鏡でみていた方がよろしい。ボキは絶対にやらないが。ボキの顔なんかもう見飽きたからだ。みっともなくて、見てランねぇではないか。顔に傷がついているしねぇ。これまで受けてきた幾多の差別もそうだったし。怨念があるからだ。ただし、宿命だと思っているけど。流れ者だからだよん。

23歳で九十九里浜に流れ着いてから、差別ばっかりされてきたからなぁ。マジに。

どこから流れてきたのだ?という質問が実に多かったからだ。どっから来たってそんなのどうでもいいことではないか。就職で来ただけのことである。最初の赴任地が、ここ九十九里浜だったというだけである。その代わり、思い出は売るほどあるけどねぇ。

差別している相手の素性を知ると余計笑った。ボキを差別しているだけの家柄でもないからだった。歴史も伝統もない。あるのは作り話だけであった。だから、余計九十九里浜の歴史に興味がわいたのかもしれない。それでも、ボキは歴史が専門では無い。歴史学科に所属したことなんか一度もないのじゃよ。

自由自在。

それにユーモアを付け加えて生きる。

これがボキの現在の生き方でありますなぁ。

だって、その方がタノシイからで。


けふは、これから膝の診察がある。巨大病院に行ってくる。

もう7000歩は歩いてきたけど。今朝から。


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで桃源郷のような九十九里浜を歩いているだけの毎日である。のんびりもはなはだしい。

2020年08月05日 07時12分50秒 | とーま君の流儀2020
今朝も順調に歩いてきた。太陽が夏らしくなってきた。暑い。のんびりと歩いているから、身体への負担はない。それに、直射日光を避けながら巧妙に歩いているから、日焼けもしない(^_^)。日焼けなんか関係ないけど。ジジイのボキには。

歩くのは、朝に限る。夏は特にそうだ。日中歩いていたら、クルッチまうではないか。熱中症になったらどうするんかいと思うから。それでなくても、九十九里浜は常夏である。つまり、暖かいからだ。夏もそんなに死ぬほど暑いわけではないけど。夏涼しくて冬暖かい。まるで桃源郷のようである。

昨日はあちこち出歩いていた。学芸員のおられる博物館に行った。郷土史の原稿を添削していただいたから、お礼に行った。館長センセがおられた。ついでに、ボキのようなシロウトが歴史の原稿書きをしていたら笑われるから、文化財審議***なんとかという委員を中退させていただきたいと懇願してきた。シロウトがこんな大事な仕事をしたらアカン。マジに、そう思っているから。

それよりなにより、今在籍している大学院のレポート書きに集中すべきである。幸い、昨日レポートが返ってきて、それになんと百点がついていた。うれしかった。やればやるほど報いはあるのじゃよ(^_^)。

レポートとか、論文めいた雑文書きは慣れてきた。なにしろ、雑文を書きすぎて某大学大学院ドクターコースを中退した身である。運動しなくなって足に血栓ができたからであった。返す返すも残念でならない。ただし、このデタラメブログのような文章だけは書いていない。真剣に書いているのだ。ホントに、真剣。それにこのブログで文章トレーニングをしているつもりもあるけど。読者はボキ一人であるから、気楽なもんである。

今日はこれから古文書講座。初心者コース。源氏物語を受講しているが、歴史のセンセは内容まで踏み込まない。これがちょっと残念である。新潮社の古典集成本を毎回持参していくので、センセがちょっとでも間違ったら質問している。なにしろ古典集成本の筆頭編者は、ボキの学部時代の恩師であったから懐かしい。

楽しみだ。


BYE-BYE!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自他共に甘い。ボキは、甘ちゃんである。まったくどうしようもない。

2020年08月04日 06時50分56秒 | とーま君の流儀2020
梅雨明けしてから暑い。今朝も歩いてきたが、汗びっしょりになっちまった。合計で七千歩はいった。歩くのは朝でないとかなわん。日中歩いていたら、熱中症になってしまう。途中で、倒れていたら本末転倒だ。健康のために歩いていて、かえって健康を害してしまったらアホである。

もっとも、ボキ、健康のためにと思って努力していて、これまでも失敗してきたからなぁ。(_ _ )/ハンセイですよ。プロテインも呑んできたし、バーベルもやった。ふたつとも逆効果だった。

たばこもやめた。もう四十年ちかくなる。18歳でやめたわけではない。それだと計算があわない。五十代なわけがないからだ(^_^)。

それにしても日本酒だけはやめられない。昨日も一合だけ呑んじまった。妻女に叱られてしまった。

すこしぐらいならいいだろうというのが、甘えに結びつく。甘えは、自分にたいしても甘くなる。量が増えてしまうからだ。

いい加減なジジイでございますよ。

それで思った。ボキは、自分に対しても甘いが、他人に対しても甘いということを。しょせん、厳しく部下を指導するというようなタイプではなかったからだ。リーダーとして失格だ。もっともリーダーになったこともないが。



今日、午前中に出版社の編集の方が来る。原稿を送ってあるから、そのことで自宅に来るとのことであった。ボキのようなアホに原稿を依頼して、失敗したと言われてしまうのかと心配した。だから正直にその不安を申し上げた。締め切りは守ったから、その点では心配ない。後は内容である。プロから見たら、どうしようもないという原稿はあるだろうから。

いい加減、頼まれごとは引き受けるというボキのポリシーを撤回した方がいいのかもしれない。殺人とゼニの貸し借りだけは断ってきたが、頼まれごとは良いチャンスと思ってきたことを撤回すべき時期にきたのかもしれない。

昨日から、東大寺盧舎那仏のことをレポートに書いている。こっちの方がボキにはあっている。面白いからである。なぜ、この大仏が制作されたのかというのが、まだ明らかになっていないのだそうだ。タノシイではないか。そんなことを考えている方が。

BYE-BYE!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文はいらない!?【精神科医・樺沢紫苑】

2020年08月03日 21時19分56秒 | とーま君の流儀2020
読書感想文はいらない!?【精神科医・樺沢紫苑】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照ノ富士の優勝はタフな話だったよ 見習いたいですなぁ~~~~まったく

2020年08月03日 06時56分50秒 | とーま君の流儀2020
照ノ富士の優勝は実にタフな話であった。それと、ボキもタフでありたいと思った。なんだかいろいろと弱気になっているジジイのボキに励ましをくれたからだ。どちらかというと、過去に縛られていたからである。過去も、未来も関係ないではないか。ボキごときものが、生きていられるだけ十分である。そう思わなくちゃやってられないではないか。まったくそう思う。なにをやってもシロウトだしなぁ。

センコー稼業で喰ってきたが、それもシロウトだったよん。謙虚さとはまるで関係なかった。偉そうにしていた。なさけねぇではないか。前歴を語っちゃならねぇのだよ。バイトだってそれでもって喰っているようなもんだが。あ、違った。ボキは年金で喰っているのだった。ありがたいこった。

照ノ富士だって前歴で喰っているのではない。元大関だからと言っても、序二段まで下がったら後輩にちゃんこを作ってやらなければならん。そういう世界だろうから。洗濯もやってあげただろうに。屈辱以外のなにものでもなかっただろう。そういう心境になったことはなかったが、厳しい世界であっただろう。

ボキなんかまだまだ甘い。元なんとかを否定しても、それで依存している場面があるからだ。否定しても、否定しきれない面があるのも感じてはいる。しかし、もうそんなくだらんことは止めよう。バカ丸出しであるからだ。

前歴とまったく関係ないのが歴史の会である。ボキは、そもそも歴史を専攻したことがないからだ。シロウトといえば、完全にシロウトだ。こういうのが良い。シロウトが、専門家に教えていただく。つまり、自分の土俵で勝負していない。これが良いのである。

はんかくさい専門家意識ほどアホ丸出しはない。自分の土俵だけで勝負していたら、シロウトをやっつけることなんか誰でもできるではないか。

照ノ富士に勝てるか?

シロウトが。できるわけないではないか。

ましてや、真剣に勝負しているのである。照ノ富士は。おっかなくて、攻撃するつもりにもならない。

いろんなことを考えさせていただいたよ。

照ノ富士には。

感謝である。


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日一番・・・良い言葉ですねぇ。悟りの境地ですよ。

2020年08月02日 18時39分49秒 | とーま君の流儀2020
照ノ富士が優勝した。優勝インタビューで、昔のことは忘れて一日一番というようなことを言っていたような気がした。聞き違えかもしれないが。

これって実に良い言葉である。ただいまのこの瞬間が最も大事であるということだとボキは理解した。

過去も、未来も関係ないのである。いまこの瞬間が勝負時であって、過去に大関だったからと言ってもなんも関係ないではないか。

良いことを教わったもんだ。

ちなみに照ノ富士はこう言っていた。

「続けてきてよかったです。いろんなことがあったですけど、こうやって笑える日が来ると信じてやってきました。一生懸命やったらいいいことがあると思って。1日1番なんで、前向きで取っていきました。イケイケの時に優勝してますから、今は慎重に取ってます。落ちてる時も応援してくれてくれてる方々、みんなが支えてくれた人たちがいたから恩返しようと思って…」

これはかなりの人格者である。

過去に大関だったといっても、今の彼には関係ないではないか。非常に感動した。

良い話を聞いた。

ボキも、これでいこうと思った。

今日一日が勝負であるから。

彼に比べたら、ボキなんぞただのボンクラだけどねぇ。


ともかくおめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボキの人生、死んでみなくちゃわからんですなぁ。不安定だし、そもそもなんで九十九里にいるのかさえ、理由がはっきりしないから(^_^)

2020年08月02日 06時40分13秒 | とーま君の流儀2020
ボキは、なんでこの九十九里に住んでいるのだろうと思う。親戚もいないし、そもそも就職で流れてきて、最初の赴任地がここだったというだけである。幸い、人間関係にも恵まれたから住んでいるだけのことだ。つまり、職業が決定づけたというわけである。しかも、ボキの職業なんかたいしたことはない。ただの田舎教師であったというだけである。

昨日、入院していた知人がやってきた。病気回復という挨拶だった。まだまだ入院しなくちゃならないのに、時期が早いと申し上げた。外出許可が出たから一時的に家に帰ったのである。独身だからかなり心配した。五十代は身体の変化があるからお大事にねと申し上げた。ボキも、五十代にいろいろあったからである。大腸にポリープが見つかって、それを切ったときはかなり落ち込んでしまった。しかも三個あったのだ。命を失う可能性があったからである。幸い癌ではなかった。以来、健康には気をつけているつもりだ。

そして、運命の六十代。大学院を中退した。エコノミークラス症候群になっちまった。これが論文ばかり書いていて、病気になったのだから大笑いである。向いていないのだ。論文書きに。研究者とかそういうものに。

さらにふと思った。文化財なんとかというものにもさせてもらったが、これもボキには向いていないのだなぁと。そもそも能力がないのだから、隠居していればいい。そういう覚悟が何でモテナイのだと思った。これこそ迷いの道を歩んでいるということだよ。

今やっているインド哲学系の学習に集中すべきであろう。死に方の学習をである。老人になってきたのだから。

ふううううううううううううううううううううむ。



相撲がおもしろい。昨日の朝乃山の戦いがである。元大関と新大関との戦い。これまたどうなるかわからん。今日が千秋楽だから楽しみである。

しかし、勝負事というのは不安定なものである。どっちが勝つかは、やって見なくちゃわからない。

そこであっと思った。これって、ボキの人生もそうではないかと。ボキの人生は、死んでみなくちゃわからないってぇことに気がついたからである。しかし、死んじゃったらもっとわからない。死んじゃったら、(_ _ )/ハンセイしているヒマがないからだ。


わあはっはははっははっはははっははっはははっはは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の歌詞に「ろくなもんじゃねぇ」というのがあるが(長渕剛) これって楽に生きるための極意でっせ

2020年08月01日 08時01分01秒 | とーま君の流儀2020
本当の謙虚とはどういうことかと思った。

ボキも時々言うが、「私ごときモノ」「ろくなもんじゃねぇです」「それだけの能力がございません」「よろしいんでしょうか」とかとか。

これって謙虚を装ったウソである。ウソ八百。

ホントは、「自分はたいしたもんだ」と思っているのに、さほどの評価を得られなかったから落ち込むのである。反対に、有頂天になる時もある。これもまた真逆の真理。自分が「たいしたもんだ」と思っているところに「すばらしい」とか「たいしたもんだ」と言われるから、舞い上がってしまう。有頂天になる。高学歴だったら、当然だろうと思ってしまう。オレは、東大出身だからそれくらいの高評価はあたりめぇだと。

高校の同窓会がいつも横浜で開かれる。横浜は遠いから、行かない。それに、同窓会のメイン講師にあきれてからは行かない。メイン講師は、クラスメイトであった。神奈川の高校のコーチョーであったのだが、略歴を書いて送ってきた。笑ってしまった。W大学の学部二つを出てさらにWの大学院を出て、教育委員会で課長までやったと書かれていた。某大学の非常勤講師もやっていた。

よくやるなぁと思ってしまった。ボキは、正真正銘W大学に入れるわけもない。受験すらできない。資格無いし、受ける気も無い。

で、なんでこんなくだらないことを書いていたのだ?ってぇことである。つまり、どうだオレはすごいだろう?っていう「たいしたもんだ症候群」である。賞賛されたいのである。こりゃアカン。

「自分はたいしたもんである」「ちゃんとしたもんである」と思ったところから始まっているだけの話でしかない。

ボキとは真逆である。ボキは、本当に小人物で能力もない。ちゃんとしたもんではない。チンピラである。

で、あっと思った。自慢たらたら大人物と職業上の経歴は似たり寄ったりだったからだ。大学非常勤講師というのまで似ていた。ボキはそんなくだらないことは、公的な場所では一回も言ったことないけど。

自分のことを「ろくなもんじゃねぇ」と思っていると、タノシイ発見があるからだ。

自分を「たいしたもんじゃねぇ」とか「ろくでもない」と思っているから、実に気楽である。縛られるもんがまったくないからだ。

楽に生きられるからだ。

何ができても、自分の力だけではできるわけもないからだ。

ふううううううううううううううむ。

真面目に打鍵してしまったよん。

BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/