今年もこの季節がやってきました県外で高値で取引されてるため県内じゃそうそう
お目にかかれない新見の豊永ブランドだよ~。毎年ありがとうございます
県南で売ってるのは粒が小さいけど、一粒で口いっぱい!甘さの中に爽やかな酸味。
このバランスじゃからなんぼでも食べれてしまうんよなぁ~
あちゃ、夕食のデザートで3房も食っとるがなぁ
やっぱ豊永のはキング・オブ・ピオーネ!あなたにも食べさせてあげた~い
10月中旬頃までは収穫と出荷で寝る間ないみたい。
くれぐれもお体にはお気をつけください。
検索
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
カレンダー
バックナンバー
最新記事
カテゴリー
- ◇うどん情報♪(1616)
- ▽店でうどん♪岡山市内(781)
- └店でうどん♪備前エリア(89)
- ▽店でうどん♪倉敷市内(367)
- └店でうどん♪備中エリア(144)
- ▽店でうどん♪美作エリア(70)
- ▽店でうどん♪高松(59)
- ├ 店でうどん♪中讃(83)
- ├ 店でうどん♪西讃(32)
- └店でうどん♪東讃(8)
- ▽店でうどん♪広島(10)
- ▽店でうどん♪関西(2)
- ◇家でうどん♪(152)
- └カップうどん考察♪(59)
- ◇うどん★キャノンボール(30)
- ◇ラーメン系♪(113)
- ◇Weblog(188)
- ◇外食系♪(46)
- ◇デザート系♪(54)
- ◇パン系♪(17)
- ◇釣り系♪(3)
- ◇農業系♪(43)
- ◇岡山観光学習(39)
- ◇うどんトリビア(0)
最新コメント
- udon侍/3/27(木)7:00オープン予定!「樺うどん」
- MOON/3/27(木)7:00オープン予定!「樺うどん」
- MOON/3/27(木)7:00オープン予定!「樺うどん」
- udon侍/カムバック!「うどん きんぎょ」
- メリーベリー/カムバック!「うどん きんぎょ」