うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

うどん巡礼秋場所!「釜あげうどん 岡じま」

2014-11-07 21:41:33 | ├ 店でうどん♪中讃



締めは「香の香」で釜揚げうどんの予定だったけど、TVで見て気になっていた
新店を目指すことにしました。
入り口から少し入るとガラス越しに釜場の様子がみれます。
たもが1つ入ってるのが見えたのでラッキー
推し麺は釜揚げうどん。うどんもさることながら浸け出汁が絶品との噂。
こりゃ楽しみだなぁ~
そしてもう1つの売りが“サラダバー”が常設されていること。
220円という値段はさておき、糖尿病全国ワースト1位の香川ですから野菜を
見て食べなきゃという気にさせるにはいいですね。
店内は4月にオープンしたばかりだけどファミリーが多いですね。
お座敷席が広々しているのも好感されている1つの理由なんでしょうね。

【食べたうどん→釜揚げうどん(中)】


思ったよりは柔らかめ。浸け出汁のノリもよくスルッと胃袋に収まります。
2箸目にうどんをたくってる途中から口の中に出汁の旨みが広がってきます。
徳利の浸け出汁は2杯分くらい入ってますので豪快にうどんと共に啜りましょう
それでも余るくらいの分量ですので新たに投入してみると・・・



底に沈んでいるのはごみではなく“イリコの粉末”
沈殿している状態なので最後まで移していかないと見えない代物。
家でもイリコの粉末を作って味噌汁やら使ってるけど、あえてお店の出汁で見せるとは!
ラーメン界ではよくあるけどうどん界では少ない。
これも出汁にこだわる営業手法ですね

<メニュー>


◇「釜あげうどん 岡じま」セルフ店◇ http://www.yusyokubouya.com/okajima/
 住所:丸亀市塩屋町3-11-24
 電話:0877-85-7225
 営業:6:00~15:00 
 定休:

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどん巡礼秋場所!「こだわ... | トップ | 休業店続報! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿