![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/2394356ad93e2d9e9ab6f2a8a4d34a3e.jpg)
玉数でなく「メートル」で注文するうどん屋 ≪Excite Bit コネタ≫
大阪の狭山市というところに、なんと麺の長さ(メートル)で注文するうどん屋
がある……なるほど看板には「元祖30メートルうどん」という太文字が。
入店すると「らっしゃい!何メートルしましょ?」という注文のとり方に
まずビックリ!!おしながきを見てみると、長さの目安が5メートルおきに5段階
に分けて書いてある。10メートル(1玉ちょっと)、15メートル(2玉少なめ)、
20メートル(2玉多め)、25メートル(かる~い3玉)、30メートル(かる~い4玉)と、
こんな感じ。しかも、30メートルまでは何メートルでも同じ値段らしい。
どうやって作ってるのかなぁ???
大阪の狭山市というところに、なんと麺の長さ(メートル)で注文するうどん屋
がある……なるほど看板には「元祖30メートルうどん」という太文字が。
入店すると「らっしゃい!何メートルしましょ?」という注文のとり方に
まずビックリ!!おしながきを見てみると、長さの目安が5メートルおきに5段階
に分けて書いてある。10メートル(1玉ちょっと)、15メートル(2玉少なめ)、
20メートル(2玉多め)、25メートル(かる~い3玉)、30メートル(かる~い4玉)と、
こんな感じ。しかも、30メートルまでは何メートルでも同じ値段らしい。
どうやって作ってるのかなぁ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます