うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

うどん一人旅⑦

2006-06-11 20:45:31 | ├ 店でうどん♪中讃

店を出てさらにベルトを緩めた2時間で8玉&ちく天2本&かき揚げは無茶苦茶こたえる。
坂出駅西300mの「香風園」で少し休憩中華料理店じゃないぞ鎌田醤油の前にある
日本庭園です。もし、チャリでうどんや巡りをするならここで休憩して、鎌田醤油でお土産を
買って帰るといいかも。
 

最後に訪れたのは「日の出製麺所」 開店直後にもかかわらず満員。一人なのでなんも
気にせず空いてる席へ。数年前は余裕で食えたのにすごい人気うどんも前よりか
ソフトに感じた。後客がひっきりなしで行列ができているので早々に退散しました。

【食べたうどん⇒うどん小(冷)100円】


もう限界だぁ。またも「香風園」に戻り休憩。日陰なので風が気持ちいい。。。あっ、30分ほど
寝てしまったなんか喉かわいたな、甘いもの・・・おっ、そうだ!絶品のかき氷の店がある
電車の時間にも余裕があるのでGOだが、かき氷の時期には早かった、残念
第2弾があるかないかわからんが、あったら絶対かき氷宇治金じゃぁ~
《当日の行程表》
   下川サイクル 09:20 → 09:40 「彦江製麺所」 09:50 → 10:02 「てっちゃん」 10:08                                         
         (坂出駅~彦江、約1.6km)     (彦江~てっちゃん、約2.5km)   (てっちゃん~

    → 10:24 「がもう」 10:32 → 10:52 「恵比寿」 10:58 → 11:00 「香庵」 11:15
    
がもう、約3.0km)  (がもう~恵比寿、約5.2km)  (恵比寿~香庵、約0.3km)   (香庵~

    → 11:35 「日の出」 11:41 終了 → 11:50 「香風園」 12:30 →坂出商店街散策
     日の出、約2.0km)

       → 12:45 下川サイクル返却 12:57 坂出発~13:35 岡山着

  一人旅マップ(6/14追加) 緑子さんからのご要望で追加しました!

   JR、岡山~坂出間往復 2,180円 (片道1,090円)
   自転車 (後払い)          200円  

   うどん代(6件分)        1,550円
   合     計              3,930円
自転車でも結構まわることができます。少しは地球温暖化防止に貢献できたかな
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどん一人旅⑥ | トップ | マイブーム »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地球にはやさしいが (nyanko)
2006-06-11 22:49:23
nyanko めちゃくちゃ楽しませてもろた♪

地球温暖化防止にも貢献しとるよ~



でも udon侍どのの身体には

ちいと やさしくなかったかも~♪♪♪
返信する
あはっ! (udon侍)
2006-06-11 23:10:48
久しぶりだったのと、せっかく来たのだからと言う貧乏根性で

ついつい食べ過ぎたでも、また一人旅をしたら

同じパターンじゃと思うよ
返信する
面白いですねぇ~! (緑子)
2006-06-12 09:54:41
いやいや、「うどん一人旅」シリーズ、面白かったです~!

6軒巡りマップ作って欲しいです~!

返信する
いらっしゃいませ! (udon侍)
2006-06-12 20:56:59
緑子さんコメントありがとうございます面白かったですか?よかったです!そういって頂けると

励みになります。じゃあ第2弾も考えないといけませんね

一人旅マップを作ろうとしてたんですがいい地図が見つからなくて…。

どこかご存知ないですかね

返信する
地図サイト (緑子)
2006-06-13 09:11:58
私はいつもゼンリンの地図サイトで地図を拾ってきて、それをイラストレーターとフォトショで加工して作成してますよ~。マピオンのサイトもあるけど、ゼンリンの方が優れているよーに思ってます。(緑子にリンク)
返信する
何度もスミマセン、、、 (緑子)
2006-06-13 09:18:39
何度も何度もスミマセン~、

見つけました!うどんマップ!!!

緑子にリンクしてます~。
返信する
どぉ~も~ (udon侍)
2006-06-13 22:14:44
たくさんリンクありがとうございます!緑子さんもHP

お持ちでしたら是非教えてくださいな

拝借してUPしたら不都合がありそうな気がして

考えてたのは詳細なルートを書き込んだらみなさんの

お役に立つんじゃないかと。ほとんど1本道だったのがオチです
返信する

コメントを投稿