もうすぐ新学期が始まって1か月です。
すんなり新しい環境になじめた子どももいれば、
ぐったりしている子どももいるのでは。
この1か月子どもの気持ちの「ゆれ」
とお付き合いしてきた保護者も多いかも
しれませんね。
でも、昨日、今日と本当にさわやかな気候!
「桜が咲くと花粉も減る」と知り合いから
ききましたが、本当に日々楽になってきました!
今日は、少し「お疲れ」の保護者や支援者が
なんとか癒されないかという方法について。
昨夜テレビを見ていたら、芸能人がテーマに
沿ってショートフィルムを作る番組で、千原ジュニアさん
が作ったフィルムで大笑いしてしまいました。
コンビニに入った強盗がか弱そうな女性店員に
逆にこてんぱんにされてしまう内容でした。
一人で見ていたのですが、本当に大笑い
おなかから笑いました。それまで今週やらねばならない
いろんなことが頭に浮かんでちょっとブルーだったのが
なんだか「雲が晴れるよう」。すっきり!です。
6年生の国語教科書(光村)に「笑うから楽しい」(中村真さん)
という文章がのっています。
一見逆説的ですが、心理学の本でも読んだことがあります。
「歯を見せる」ことが「笑顔」になり、相手からすると
「笑って」いるように感じる。本人は、笑うことにより
鼻の入口が広くなって呼吸が楽になり、酸素を採り入れ、
脳を流れる血液が冷やされて楽しい気持ちになるそうです。
なるほど、なるほど

ちょっと疲れている「保護者」「支援者」そして「子ども」のみなさん、
おもしろいこと、おかしいことを見たり考えたりして「笑って」
みましょう!(但し、授業中は声をださずにね!)
私的には、花がたくさん咲いている緑の中をお散歩するのも
(ちょっと汗をかいて)いいかな~。












デジタル教科書(デイジー)のご紹介。
私は申請していないので内容は確認していないのですが、
「読み」に不安をお持ちの方、ちょっとのぞいてみて
ください。
デイジー教科書申請
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(色のついているところをクリックしてください)
すんなり新しい環境になじめた子どももいれば、
ぐったりしている子どももいるのでは。
この1か月子どもの気持ちの「ゆれ」
とお付き合いしてきた保護者も多いかも
しれませんね。
でも、昨日、今日と本当にさわやかな気候!
「桜が咲くと花粉も減る」と知り合いから
ききましたが、本当に日々楽になってきました!
今日は、少し「お疲れ」の保護者や支援者が
なんとか癒されないかという方法について。
昨夜テレビを見ていたら、芸能人がテーマに
沿ってショートフィルムを作る番組で、千原ジュニアさん
が作ったフィルムで大笑いしてしまいました。
コンビニに入った強盗がか弱そうな女性店員に
逆にこてんぱんにされてしまう内容でした。
一人で見ていたのですが、本当に大笑い

おなかから笑いました。それまで今週やらねばならない
いろんなことが頭に浮かんでちょっとブルーだったのが
なんだか「雲が晴れるよう」。すっきり!です。
6年生の国語教科書(光村)に「笑うから楽しい」(中村真さん)
という文章がのっています。
一見逆説的ですが、心理学の本でも読んだことがあります。
「歯を見せる」ことが「笑顔」になり、相手からすると
「笑って」いるように感じる。本人は、笑うことにより
鼻の入口が広くなって呼吸が楽になり、酸素を採り入れ、
脳を流れる血液が冷やされて楽しい気持ちになるそうです。
なるほど、なるほど


ちょっと疲れている「保護者」「支援者」そして「子ども」のみなさん、
おもしろいこと、おかしいことを見たり考えたりして「笑って」
みましょう!(但し、授業中は声をださずにね!)
私的には、花がたくさん咲いている緑の中をお散歩するのも
(ちょっと汗をかいて)いいかな~。












デジタル教科書(デイジー)のご紹介。
私は申請していないので内容は確認していないのですが、
「読み」に不安をお持ちの方、ちょっとのぞいてみて
ください。
デイジー教科書申請
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(色のついているところをクリックしてください)