ベイサイドマリーナのアウトレットの壁にかわいいコーナーがありました!
先ほどは滝のような雨と雷の連発で
ちょっとどきどきの横浜でした!
プロスポーツもだんだん観戦が解禁されつつありますね・・・。
7月も半ばになり、今月の後半は個人面談が予定されている学校も
多いのでは。
先生と1対1・・・けっこうどきどきしますよね。
訊きたいことがけっこうあったのに
いつの間にか終わっていた・・・・
今回は特に休校後1月とちょっとなので
学校の様子も気になるし、子どもが友達をつくるにも
環境的になんだか・・・というところもあります。
教員をしていたころは、熱心にメモをとられている方もありました。
先生のおっしゃることを忘れないように、も大事です。
さらにわが子の気になるところや、先生に訊いてみたい点など
「箇条書き」にして(優先順位をつけて)それを見ながら面談ができると
「実のある時間」になりますね。
「時間」になってしまい、聞き切れなかった部分は、
後日また時間をとっていただくなどして・・・。
なんとなく、話が「かみ合っていない」というときは、
家に帰ってお子さんに「当たって」しまうより、
風に吹かれて・・・みたり(ベイサイドマリーナです!)
ちょっと一息いれて「冷静」になってから話を聞く。
保護者も先生もお互い、「大変な数か月」を乗り切った「同志」ですものね!
******************************************
そして迎えるいつもより「短い夏休み」。
本当に疲れている子どももいます。
(4か月分を2か月のペースで進んでいるので)
子どもは素直なので、「大人」のペースに合わせてくれようとしています。
でも、本来の「環境」でない数か月を過ごしてきた分、
けっこう無理がたまっているのでは、と感じます。
ぜひぜひ「のんびり」「なにもしない」日をつくって。
勉強も大切ですが、「心の休養」が次に進むエネルギーになります。
今月は4連休もありますね!
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(色のついている部分をクリックしてください)
先ほどは滝のような雨と雷の連発で
ちょっとどきどきの横浜でした!
プロスポーツもだんだん観戦が解禁されつつありますね・・・。
7月も半ばになり、今月の後半は個人面談が予定されている学校も
多いのでは。
先生と1対1・・・けっこうどきどきしますよね。
訊きたいことがけっこうあったのに
いつの間にか終わっていた・・・・
今回は特に休校後1月とちょっとなので
学校の様子も気になるし、子どもが友達をつくるにも
環境的になんだか・・・というところもあります。
教員をしていたころは、熱心にメモをとられている方もありました。
先生のおっしゃることを忘れないように、も大事です。
さらにわが子の気になるところや、先生に訊いてみたい点など
「箇条書き」にして(優先順位をつけて)それを見ながら面談ができると
「実のある時間」になりますね。
「時間」になってしまい、聞き切れなかった部分は、
後日また時間をとっていただくなどして・・・。
なんとなく、話が「かみ合っていない」というときは、
家に帰ってお子さんに「当たって」しまうより、
風に吹かれて・・・みたり(ベイサイドマリーナです!)
ちょっと一息いれて「冷静」になってから話を聞く。
保護者も先生もお互い、「大変な数か月」を乗り切った「同志」ですものね!
******************************************
そして迎えるいつもより「短い夏休み」。
本当に疲れている子どももいます。
(4か月分を2か月のペースで進んでいるので)
子どもは素直なので、「大人」のペースに合わせてくれようとしています。
でも、本来の「環境」でない数か月を過ごしてきた分、
けっこう無理がたまっているのでは、と感じます。
ぜひぜひ「のんびり」「なにもしない」日をつくって。
勉強も大切ですが、「心の休養」が次に進むエネルギーになります。
今月は4連休もありますね!
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(色のついている部分をクリックしてください)