桜が満開
先日卒業生を送り出し、また新たな出会いがあり、
さみしさとうれしさと二つの気持ちでいます。
横浜は8日が入学式・始業式です。
記念写真の背景に🌸がはいりそうですね!
入学でなく、進級するときには、
少しわくわく気分を高めるグッズがおすすめ。
「エコ活」はしなくてはいけませんが、
筆箱の中の✐や消しゴムがぴかぴかだったりすると
気分も上がりますよね~
古いのは、おうちで使うとして・・・
もしかしたら、ノートも?
学校からのお便りには、
「昨年の続きでいいです」
と書いてあったとしても、新しい気分で始めたいときは、
真っ白なノートも気持ちがいいですね。
教科書や担任の先生が代わり、いったん気持ちをリセットするのも
よいかもしれないです。
(・・・と言いながら塾では、昨年の内容をふりかえるために続きを使っています)
勉強の区切りで、自分の「理解度」を表すために「にこにこがお」をノートに描いていたのですが、
4月からはこんなスタンプも用意してみました。
少しずつ使っていこうと思います。
新しくするものがある一方、「これがあると落ち着くグッズ」があるとしたら、
それは、継続するとして。
(鍵についているキーホルダーとか大好きな下敷きとか、
手触りのよいハンカチとか?)
ちょっとした「持ち物」が気分転換になったり、安定剤になったりします。
そして、ことばのも。
入学・進級に少し不安を感じている子どもがいたら、
「~年生になったら、〇〇ができないといけないよ。」より
「~年生になったら、楽しいことがいっぱいありそうだね。」と前向きな言葉かけがよいかな~と思います。
大人の言葉かけ一つで子どもの気持ちも変わります。
「はじめからすべてではなくても、少しずつできるように応援するね」
というスタンスで4~5月は子どもたちを見守っていこうと思います。
私もこの4月ひそかに新しくしたものが・・・・。
なにか?
それは、「ひみつ」です!
来週は新しい先生の話がたくさん聞けそうです。
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(左の文字のところをクリックしてください)
新しい気分で勉強をはじめましょう!教育相談は、お子さん、支援者を対象にしています。お電話お待ちしています。
先日卒業生を送り出し、また新たな出会いがあり、
さみしさとうれしさと二つの気持ちでいます。
横浜は8日が入学式・始業式です。
記念写真の背景に🌸がはいりそうですね!
入学でなく、進級するときには、
少しわくわく気分を高めるグッズがおすすめ。
「エコ活」はしなくてはいけませんが、
筆箱の中の✐や消しゴムがぴかぴかだったりすると
気分も上がりますよね~
古いのは、おうちで使うとして・・・
もしかしたら、ノートも?
学校からのお便りには、
「昨年の続きでいいです」
と書いてあったとしても、新しい気分で始めたいときは、
真っ白なノートも気持ちがいいですね。
教科書や担任の先生が代わり、いったん気持ちをリセットするのも
よいかもしれないです。
(・・・と言いながら塾では、昨年の内容をふりかえるために続きを使っています)
勉強の区切りで、自分の「理解度」を表すために「にこにこがお」をノートに描いていたのですが、
4月からはこんなスタンプも用意してみました。
少しずつ使っていこうと思います。
新しくするものがある一方、「これがあると落ち着くグッズ」があるとしたら、
それは、継続するとして。
(鍵についているキーホルダーとか大好きな下敷きとか、
手触りのよいハンカチとか?)
ちょっとした「持ち物」が気分転換になったり、安定剤になったりします。
そして、ことばのも。
入学・進級に少し不安を感じている子どもがいたら、
「~年生になったら、〇〇ができないといけないよ。」より
「~年生になったら、楽しいことがいっぱいありそうだね。」と前向きな言葉かけがよいかな~と思います。
大人の言葉かけ一つで子どもの気持ちも変わります。
「はじめからすべてではなくても、少しずつできるように応援するね」
というスタンスで4~5月は子どもたちを見守っていこうと思います。
私もこの4月ひそかに新しくしたものが・・・・。
なにか?
それは、「ひみつ」です!
来週は新しい先生の話がたくさん聞けそうです。
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(左の文字のところをクリックしてください)
新しい気分で勉強をはじめましょう!教育相談は、お子さん、支援者を対象にしています。お電話お待ちしています。