![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/787b2d0d7f74f9c3efbdc14ebc6f11a3.jpg)
10月26日(日)
ベジフルClub感謝祭marcato(マルシェ)を開催しました。
ベジフルClubとは、
毎月、株式会社家族の森さんの吉野杉のモデルハウスで開催し、
ボクが講師をさせて頂いておりました、野菜果物セミナー。
この秋からフードコミュニティとして新しく歩むこととなり、
野菜果物だけでなく、郷土食、伝統食、農など食に関する様々なことを
取り上げていくことになりました。
これまでのベジフルClubの感謝をこめて、
新しいベジフルClubの第1回目のイベントとして、
そして、ベジフルClubの拠点となり、家族の森さんのショールームのオープン記念として、
マルシェを行うことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/d204c268b97b473f20e0f83d87b0c2d0.jpg)
こちら、野菜&果物の販売コーナー。
今回のマルシェの主役です。
ボクがセレクトさせて頂きました。
一斉にお客さんが押しかけてきて、
その雑踏の直後ということもあり、陳列がだいぶ乱れておりますことを
ご容赦ください。
産地も吉野にこだわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/a6bac5ee270d03401f99d2a71c225d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/aa7b0ce50e6c82cad6025d5a65b0d611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/7e508921fbc5637cd00a2194ff271a4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/68f76c23d4ebc79f82580a64374363ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/dd4e1f587978e6a6b946454528849d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/25a7048f829ad453b4af9aa3f5e0ec86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/f0b8b0a8ea5066d9f43d40e0bebd8531.jpg)
下市町のNPO法人「どろんこ畑」さん、
川上村の「やまいき市」の野菜
さらにはボクの畑の野菜もズラリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/86c59d45f64d3f3618758406b753f7c7.jpg)
しかもPOPも吉野杉の端材を使い、
徹底的に吉野にこだわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/429adbf9c7b08b938c4c845a72dee531.jpg)
こちらはお花の販売コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/4784acb497715391d17e3ee310e20a5e.jpg)
11月からベジフルClubの料理教室を担当していただく、
宮永裕子先生監修のパウンドケーキ。
めちゃ美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/2e4d363b51addffe6b19f0107489870b.jpg)
そのお隣はみたらし団子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/371139edb307222c6d97a31a37b5821a.jpg)
そのお隣は川上村のコーナー
割り箸と、
川上村特産「火打ち餅」。
を販売。
「火打ち餅」は、
4月のベジフルClubでご紹介させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/bf63f3498366ac2355c6498b000d3f57.jpg)
そのお隣は川上村産の山野草の寄せ植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/4a336c83e63e36587404421bfdeb2577.jpg)
焼き芋も販売しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/1ad487a5dd724039df591277fd82f94a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/9e6bc7237a32413e477846f523072d09.jpg)
また、生ゴミ処理機の実演も行いました。
生ゴミ処理機といえば、臭いが気になるところですが、
こちらはそんなに臭いも気になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/30d5c7a7c58d561197683a324b57eca3.jpg)
また、ワンコインで出来る端材を使った工作づくりワークショップも行いました。
写真はその工作作品の一例です。
そしてオープンしたてのショールームの中でも、イベントが目白押し...
続きは次回に。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活