![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/756d25844f83022f145fb41212fd780f.jpg)
吉野・下市の風物詩。
「大和スイカ」
世の中に出回っているスイカの種類の9割が奈良で誕生。
それらの先祖が「大和スイカ」なのです!
今や幻となりつつありますが、下市町のスイカは露地栽培。
4月に苗を植えて、7月半ばから収穫。
季節感タップリのスイカです。
しかも高台の赤土の傾斜地で育てられる為、甘みがギュッと詰まってます♪
スイカのアノ赤い色。
実は日焼け止めの働きが期待されてます~♪
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます