吉野町にある、古民家カフェ。
「古民家パーラー フクバタケ」
最近新聞やメディアで取り上げられている、吉野で話題のカフェの一つです。
ようやく、たどり着く事が出来ました。
外観、店内もタイムスリップしたような雰囲気。
ヒトコトでいうと「文明開花」の雰囲気です。
今回は
大正浪漫シベリアケーキのセットを頂きました。
大正時代から昭和初期に流行ったスイーツ。
中のあんも程よい甘さで、最近のスイーツにない、和風の感じの中に洋風が合わさった感じで、食べやすく美味しかったです。
他にもいろいろメニューがあります。
文明開花の牛めし、トースト水木しげる風など、ネーミングにもそそられるメニューがずらり。
気になりますね〜♫
ごちそうさまでした。
ありがとうございました❗️
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
たまたま見つけたリンゴ。
「あいかの香り」。
信州生まれの高級リンゴ。
「ふじ」という品種から誕生し、実がなるまでに20年。
そして21世紀にデビューした品種だそうです。
歯触り、歯応えはふじと同じくらいか、ややシッカリ目。
味は先に甘みがグッと口の中に広がり、酸味は少なく、爽やかで濃厚な果汁がジワっと口の中に広がります。
なんといっても香りが強く、口の中で余韻が続きます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
大和橘。やまとたちばな。
それは、
日本固有のかんきつ。
原種のかんきつです。
大きさは卓球のピンポン玉くらいのサイズです。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
酵素浴えんさんの吉野産ヒノキパウダーで出来た発酵堆肥「えんの発酵堆肥」で育てた、
秋じゃがいも。
育てたジャガイモの中には、
2年前に、吉野のとあるところでもらった在来種が2種類あります。
2年前の秋、
昨年の春、
昨年の秋、
今年の春、
と、育てて…。
そして、今年の秋。
ようやく、それなりの収穫に。
コノ子達が2年かかった一方・・・。
今回初栽培のグランドペチカ(デストロイヤー)。
収穫はガッツリでした。
同じジャガイモでも性格が違います。
まーコノ子達は、ヒノキの発酵堆肥でガッツリとれるかと思いましたが、時間がかかりました。
違う環境で、慣れるまで時間がかかりますし、
ジックリ鍛え上げて育っていくタイプですね。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
先日、大淀町大岩にあります、
大岩農産物直売所で見つけた「むらさき色のチンゲン菜」。
むらさき色の正体はアントシアニン。
塩レモンで軽く炒めたかったのですが、なくなってしまったので、
塩コショウで炒めた後に、レモンの果汁を少し絞りました。
炒めすぎると緑色になってしまいます。
アントシアニンはビタミンC、レモンに含まれるフラボノイドと一緒に採ると吸収率アップが期待されてます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
大岩農産物直売所で見つけた「むらさき色のチンゲン菜」。
むらさき色の正体はアントシアニン。
塩レモンで軽く炒めたかったのですが、なくなってしまったので、
塩コショウで炒めた後に、レモンの果汁を少し絞りました。
炒めすぎると緑色になってしまいます。
アントシアニンはビタミンC、レモンに含まれるフラボノイドと一緒に採ると吸収率アップが期待されてます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活