左京区岡崎公園にある京都市動物園。
リニューアルされてから初めて行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d4/e2fa7a7854adf03590bebf6f9dc6e671.jpg)
エントランスの建物や動物舎はすっかり変わっていましたが、懐かしい観覧車とミニ機関車は変わっていなくて、ホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9c/00cdb26afafa9cb16b2cdb5ccb80177e.jpg)
真新しいゾウさんのお家。
広いお庭にはゾウの姿が見えないと思ったら、3時45分からはゾウのお食事時間で、この後はもう外に出ないのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/2261411fc10e1facce09a1fa355bfc06.jpg)
お家の中で食事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/500eeada9eccc094aa359ef60cf7e374.jpg)
今いるのは、去年ラオスから来た4頭と前から居る美都ちゃんの合わせて5頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c8/6adcc846601bc620edebc06a72e2b2d6.jpg)
美都ちゃんは1971年(推定)生まれ。もう45才にもなるんだ。
昔から長いこといるもんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/a342562b10895fa69a947bfd36ed9cac.jpg)
フェネックのシエルさんもいました。
京都府立植物園も京都市動物園も3月19日~21日の「伝統産業の日」の間は着物を着ていると入場無料なので、一日で両方行ってきました。移動に使った市バスも地下鉄も着物着用で無料でした。
リニューアルされてから初めて行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d4/e2fa7a7854adf03590bebf6f9dc6e671.jpg)
エントランスの建物や動物舎はすっかり変わっていましたが、懐かしい観覧車とミニ機関車は変わっていなくて、ホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9c/00cdb26afafa9cb16b2cdb5ccb80177e.jpg)
真新しいゾウさんのお家。
広いお庭にはゾウの姿が見えないと思ったら、3時45分からはゾウのお食事時間で、この後はもう外に出ないのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/2261411fc10e1facce09a1fa355bfc06.jpg)
お家の中で食事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/500eeada9eccc094aa359ef60cf7e374.jpg)
今いるのは、去年ラオスから来た4頭と前から居る美都ちゃんの合わせて5頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c8/6adcc846601bc620edebc06a72e2b2d6.jpg)
美都ちゃんは1971年(推定)生まれ。もう45才にもなるんだ。
昔から長いこといるもんねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/a342562b10895fa69a947bfd36ed9cac.jpg)
フェネックのシエルさんもいました。
京都府立植物園も京都市動物園も3月19日~21日の「伝統産業の日」の間は着物を着ていると入場無料なので、一日で両方行ってきました。移動に使った市バスも地下鉄も着物着用で無料でした。