ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

府立植物園、フクシャ展

2023-06-16 01:09:40 | その他の植物

2023年5月5日。京都府立植物園で今年もフクシャ展が開かれていました。

「貴婦人の耳飾り」みたいだと言われるけれど、「バレリーナのスカート」という感じ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府立植物園温室の花々

2023-06-15 00:21:15 | 洋ラン
2023年6月11日、京都府立植物園の観覧温室。洋ランの花であふれていました。

デンドロビウム・ファルメリ。


ブラッシア、エターナルウィンド”サマードリーム”。





スタンホーペア・ティグリナ。
メキシコ原産のラン。シタバチというハチのオスが花粉を運びます。シタバチの目当ては蜜ではなく、メスにアピールするための香り成分です。


バルボフィラム・エキノラビウム。
くさい花でした。ハエが花粉を運びます。


ラン科ではないけれど、アリストロキア・トリカウダタ。
例のインベーダー。


メディニラ・マグニフィカ。
長い間咲いていて、花の多さとピンクの色合いが美しくて目を引きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする