秋晴れの「トノサマバッタの原っぱ」です。
9月3日(日)は、親子でワンダーの「トノサマバッタ狩り大会」でさくら草公園。正確には、さくら草公園の臨時駐車場ですね。
photo by sachibaa
参加者は14家族41名。人数が多くなってしまったので、さち婆とまさパパの2名にアシスタントをお願いしました。
photo by sachibaa
まずはタイムスケジュールや注意事項など。
草丈の高い場所には、アシナガバチの巣がある可能性もあるので要注意です。万が一巣がある場所へ踏みこんでしまってハチたちが出てきたら、すぐにその場を離れて逃げるしかありませんけれどもねぇ…。
マメハンミョウは今年も多かったなぁ…。
幼虫はバッタの仲間の卵を食べ、成虫はけっこういろいろな植物を食べるそうなので、この原っぱでは昔からよく見られます。虫が好きなワンダースクールの子どもたちだと、つかんでしまう可能性大なので要注意ですね。体液や分泌物に触れると皮膚がただれたり、水膨れになったりするようです。
photo by masapapa
いよいよ親子でのバッタとりがスタート!
以下、何枚か載せておきますね。
photo by masapapa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
やったね!
photo by masapapa
いずれもショウリョウバッタのメスです。
photo by sachibaa
こっちはトンボ狙いかな。
photo by sachibaa
水たまりにはギンヤンマ、シオカラトンボやショウジョウトンボが来ていましたからね。
ショウジョウトンボです。
イトトンボもいましたが、撮っても採ってもいないので種類まではわかりません。
photo by sachibaa
バッタとりは1時間で終了。参加者の方たちに再集合してもらいます。
photo by sachibaa
まずは、「トノサマバッタ狩り大会」にエントリーしてくれた子どもたちの成果のカウントから。バッタ・キリギリス・コオロギの仲間をすべてカウントすると大変なので、今年からカウント対象はクルマバッタ4点・トノサマバッタ3点・ショウリョウバッタモドキ3点・クルマバッタモドキ2点・トノサマバッタの幼虫2点のみとしました。
photo by sachibaa
レアもののクルマバッタやショウリョウバッタモドキも、けっこう捕まっていましたね。
photo by sachibaa
さらにレアな黒化型のトノサマバッタの幼虫も見つかりましたが、これは前記事にアップ済みです。
photo by masapapa
「トノサマバッタ狩り大会」へのエントリーは7名。すべて自分1人の力でできる小学生限定で、親子でケースを共用したり、親が虫の居場所を教えたり、追いこんだりしただけでも失格です。
クルマバッタ1・トノサマバッタ幼虫1・ショウリョウバッタモドキ7の27点だったこの子が、暫定1位となりました。以下、暫定3位の子まで紹介しておきます。
1位の子が7頭も捕まえていたショウリョウバッタモドキ。
photo by masapapa
この子は、クルマバッタモドキ4・トノサマバッタ幼虫9の26点で2位でした。
クルマバッタモドキです。
大きなトノサマバッタのメスを捕まえたところですね。
この子は3位でしたが、クルマバッタ1・トノサマバッタ2・クルマバッタモドキ3の16点で正統派!? 1位と2位の子は、ショウリョウバッタモドキやトノサマバッタの幼虫中心でしたからね。
トノサマバッタです。
たか爺は例によってバッタ撮りで勝負でしたが、クルマバッタは見つけられませんでした…。子どもたちが捕まえてくれたものを手持ちでも撮っておけばよかったですねぇ…。
一昨年のクルマバッタを載せておきます…。
同じく。前胸背の盛りあがり方に注目ですよ。
マダラバッタです。
以下、たか爺が撮っておいた他のバッタ等を載せておきます。
ショウリョウバッタはかなり捕まっていました。オスのほうです。
ナガコガネグモの餌食になっていたものも多かったけど…。
オンブバッタです。オンブしているだけではなく交尾中でしたね。
ハネナガイナゴではなく、コバネイナゴの長翅型かもしれません。
ツチイナゴの幼虫です。
バッタではなくキリギリスの仲間になりますが、ツユムシの幼虫。
ツユムシです。
photo by sachibaa
ショウリョウバッタのメスで、「ギッタン・バッコン・こんにちわ」をしているところかな。
photo by sachibaa
別名「コメツキバッタ」ですからね。
photo by sachibaa
オオカマキリを捕まえていた子もいました。
ショウリョウバッタを捕食中です。
なにか忘れたような気がしていたら、子どもたちに並んでもらってバッタたちをいっせいに放してもらう恒例のリリースタイムでした…。人数が多かったので、飛んでいくバッタたちも写りこんだ写真が撮れたかもしれないのになぁ…。久々にお天気にも恵まれて絶好のバッタとり日和だったし、原っぱの状況もよかったので、まあいいか!?
明日からはひたすら「自然観察を楽しむアート展2017」の作品づくりの予定なので、ブログのほうはしばらくお休みするかもしれません…。