折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

よっこらしょ!

2012年02月12日 22時50分10秒 | 立春

 

◇ 今日はよく晴れ上がって、外に出てもそんなに寒さを感じられない一日で、ようやくこの時季らしい庭仕事は、結局一週間ぶりの作業ということになりました。

  バラの冬剪定は終わってましたので、鉢植えの地植え変更や鉢植えの土替えなど…とにかく一つずつこなしていけばいつかは終わりが…ただひたすらに、黙々と…。

  こちらは明日からまた雨になりそうで、今年の春は雨音とともにやってくることになるのでしょうか、バラの新芽もいつの間にか動き出す寸前まで来ているようです。

  花の遅れている早春の宿根草ヘレボルスたちも、地上が春の空気に置き換わりつつあることを敏感に察して、開花への歩みを速めてくれる…そう確信してホッとしました。

 

□ このヘレボルスも、ようやく花芽が起き上がりつつ 「よっこらしょ」

ニゲルでしょうか、どこか力が入っているようにも見えました。

 

□ これはリヴィダスでしたか、すっかり名前を忘れてしまって…。

 

□ チューリップなど、鉢植え球根も少しずつ…。

 

□ 左の方、クロッカスも春の訪れは遅いようです。

この辺りは原種のチューリップもあるはずですが…。

 

□ 手前にはモンタナ系のクレマチス「エリザベス」を地植えに。

旧枝咲きの剪定は苦手で、とりあえずさささっと誘引…。

今年はバラとクレマチスのコラボを楽しみたいので、

新枝咲きの株をいくつか迎えたいと思っています。

 

□ さて、バラの植え替え用の土のブレンドです。

今回は「腐葉土 5:赤玉土 3:バラ用堆肥 2」

元肥を混ぜて…いつも目分量、適当です。

 

□ 穴掘りが大変ですが…バラのために大きく…。

 

□ 株を鉢から抜いて、適当に土を落として、

一応は病気を確認して(よくわかりませんが)、

植え替えの前1時間くらい、水につけてます。

 

□ 先程ブレンドした土を投入しつつ…。

 

□ あまりすかすかにならないように、ギュギュっと…。

 

□ たっぷり水遣りして、一丁上がり!

ティージング・ジョージア(ER)、大苗3年目

 

□ ティージング・ジョージア      2011年5月20日

(Teasing Georgia S 1998 D.Austin England)

 

□ こちらは、鉢植えの土替えです(全部替えた後)。

昨年挿し芽した鉢が向かって右、今日の挿し芽も…。

アンブリッジ・ローズ(ER)、今年も鉢植え継続です。

  

 

□ 葡萄紅(Ch)も地植えにしました。

上方にレオナルド・ダ・ヴィンチ(LCl)を誘引しています。

 

□ 庭仕事をやると、結構お腹が空きますよね。

お昼はサンドイッチに紅茶をいただきました。

  

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする