折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

暦の上では、季節は少し進んだはずなのですが。

2015年11月23日 21時31分16秒 | 小雪

◇ 今日は二十四節気の小雪、北国ではそろそろ雪のちらつく季節ということでしょうが、こちらは夜になって雨、10月中旬から下旬頃の小春日和以前の日々が続いています。

  週の後半辺りからは最低気温が一桁台と、ぐっと寒くなって来るとの予報ですが、こちらでは10月よりも11月の方が暖かいという、陽気の逆転現象が起きています。

  さて、この頃は「寄る年波」を押し返そうと、脳の活性化と称していろんな事柄を思い浮かべていまして、土曜日の明け方目覚めたときは、部首が「さんずい」の漢字。

  海、河、湖、沼、池、湾、港、湊、浦、灘、潟、江、浜、渕、津、沖、沢、洋、洲、洞、泊、渚、滝、涯…始めはこんな地理上のさんずい偏、でもそう「浮」かんでは来ませんし。

  結局は頭が痛くなる寸前の、全部で70くらいの数で降参でしたが、そうだ、漢字の「漢」があった!

  次は知っている限りのバラの名前でも思い出してみましょうか、それとも目に映るものをどれくらいドイツ語で言えるか、まあこれは言えずに、さっさと終わりそうですが。。。

 

                                                  2015年11月23日

□ この秋不調なバラの中で、貴重な黄色い花が開花していました。 

向こうの紫陽花の傷んだ葉の様子で、季節が晩秋であることがわかります。

 

□ シャルロット・オースチン

(Charlotte Austin S 1993 D.Austin England)

8月下旬の台風の暴風雨で親株がダメになって、この挿し木苗が頼りです。

 

                                                          11月21日

□ 相変わらず、この株くらいは「複数」の花が咲き続けています。

 

                                                     11月23日

□ イングリッシュ・ヘリテージ

(English Heritage S 1984 D.Austin England)

毎年12月まで咲いているバラ、今シーズンもまだしばらくは咲いてくれるでしょう。

 

                                                      11月21日

□ 春夏とは違って、秋色の濃いピンクが見られました。

 

□ スカボロー・フェア

(Scarborough Fair S 2003 D.Austin England)

雨にたたられて、開花が若干型崩れしてしまいました。

 

                                                      11月21日

□ プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント

(Princess Alexandra of Kent S 2007 D.Austin England)

10月からほぼ一輪ずつでも、代わるがわる大輪の花を見せてくれます。

 

                                                    11月23日

□ チャールズ・レニー・マッキントッシュ

(Charles Rennie Mackintosh S 1988 D.Austin England)

しっかり開花は明日のことになりそうです。

 

                                                           11月23日

□ エグランタイン

(Eglantyne S 1994 D.Austin England)

まだ少し先でしょうが、今シーズン最後になるであろう開花を楽しみにしています。

晩秋にしては、蕾と葉の色のバランスが取れていてきれいです。

 

                                                  11月23日

□ ムンステッド・ウッド

(Munstead Wood S 2008 D.Austin England)

この深紅のバラも週末の開花でしょうか。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする