◇ 昨日6月5日は、二十四節気の芒種、先日郊外の山間部まで湧き水を汲みに車で走りましたら、あちこちで田んぼに水が張られて、すでに田植えが始まっていました。
このところ晴れの日が少なくなって、今日も一日雨が今にも降り出しそうなどんよりとした曇り空、今夜の満月、ストロベリー・ムーンも見られそうにありません。
バラの一番花もほぼ終わって、二番花が見られるようになりましたが、もちろん5月の一番花程の賑わいはないものの、一、二輪の花がしっとりと咲く姿が印象的です。
今は庭のどこでも紫陽花の花が満開を迎えた頃、今年はこれまでになくどの花をとっても、その花本来のみずみずしい姿を見せてくれています。
2020年6月6日
□ ドミニク・ロワゾー
(Dominique Loiseau S 2003 Delbard France)
蕾が残り少なくなった房咲きのバラ、梅雨入り前の庭の光景です。
□ アメリカ・アジサイのアナベルです。
□ 薄緑色の花芽が、日に日に「白く」色づいて来ています。
□ カップ咲きの爽やかなアプリコット・ピンクのバラ、二番花です。
□ アンブリッジ・ローズ
(Ambridge Rose S 1990 D.Austin England)
この株は、実は10年くらい前の挿し木苗が成長したものです。
□ わかりにくいですが、充実した蕾がたくさん控えています。
二番花が終わったら、せっせと挿し木苗を作るつもりです。
□ 一番花は「超」大輪の花でしたが、「普通の」大輪の二番花が咲いています。
6月2日
□ ゴールデン・セレブレーション
(Golden Celebration S 1992 D.Austin England)
その隣のバラも二番花の開花が続いています。
6月3日
□ ティー・クリッパー
(Tea Clipper S 2006 D.Austin England)
そしてこのバラのそばで、迫力の感じられる花が咲き始めました。
6月6日
□ 2輪開花している、アマリリスです。
6月4日
□ 10年以上前に植えたのですが、本当に久しぶりに開花しました。
アマリリスは、夏の季語になっています。
(una poesia di oggi)
首曲げて人を待つなりアマリリス 石井 保
6月5日
□ あとはいくつか紫陽花の光景を・・・。
6月6日
6月4日
□ この花の水色(画像ではよく映っていませんが・・・)が気に入っています。
6月4日
□ 挿し木苗を植えて15年近くになる株です。
(una poesia di oggi)
あぢさゐの藍をつくして了りけり 安住 敦