全日本社会人選手権の個人総合は、男子が水鳥寿思、女子は大島杏子が優勝しました。冨田、鹿島は欠場。沖口もやっぱり出ませんでした。
この顔ぶれだとあん馬の得点が高い選手はじつに少なく、
青山人士(コナミ) 15.200
森赳人(コナミ) 15.150
星陽輔(セントラル) 15.050
ぐらいですか。鹿島が引退したらどうなるのか・・・。
アテネ直後のこの大会はたいへんな盛り上がりだったように記憶していますが、今回は報道の扱いも小さくてさびしい・・・。
全日本社会人選手権の個人総合は、男子が水鳥寿思、女子は大島杏子が優勝しました。冨田、鹿島は欠場。沖口もやっぱり出ませんでした。
この顔ぶれだとあん馬の得点が高い選手はじつに少なく、
青山人士(コナミ) 15.200
森赳人(コナミ) 15.150
星陽輔(セントラル) 15.050
ぐらいですか。鹿島が引退したらどうなるのか・・・。
アテネ直後のこの大会はたいへんな盛り上がりだったように記憶していますが、今回は報道の扱いも小さくてさびしい・・・。
さすがチャリティーの国、米国。北京五輪補欠メンバーだったデビッド・デュランテが自作の絵をオークションに出し、収益金をチャリティー活動に役立てるということです。
・デュランテ、絵をオークションに(Inside Gymnastics)
小さいころから絵の先生におそわっていたというデュランテは、体操選手となってからアーティストのためにモデルもつとめながら、絵を学んだそうです。環境問題に関する活動の資金集めにたずさわっていて、チームメイトも協力してくれるとか。インタビューをした「Inside Gymnastics」誌も絵を買うかもしれない、と話すと、
「それはいいね!僕の絵が貴社の事務所に飾られたら、名誉なことだ」
と答えました。なかなかすごいデッサン力ですね!