■GYMニュース:難度はA

秋も、世界の体操ニュースを!

今年もありがとうございました

2012-12-30 09:59:34 | 日記・エッセイ・コラム
今年も一年間、ありがとうございました。ロンドン五輪をはじめいろいろありましたが、何と言っても内村航平金メダル!でしたね

来年も多くの情報をご紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

良い年末年始をお過ごしください。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア、五輪の結果に満足

2012-12-30 09:54:11 | スポーツ

イタリア体操連盟のリカルド・アガビオ会長による一年の総括です

伊体操連盟

ロンドン五輪の結果には満足しているそうです。

男子つり輪 銅 モランディ
新体操団体 銅
男子あん馬 4位 ブスナーリ
女子ゆか 4位 フェラーリ など

リオ五輪へ向けた新たな4年のスタートにあたり、これまで蓄積してきたものをさらに発展させる必要があると話しています。欧州は経済的に苦しい状況にあり、スポンサーや空軍、海軍の協力にも感謝の意を表しています(このへんはギリシャも同じでした)

来年のおもな大会は、欧州選手権(4月)、地中海選手権(6月)、世界選手権(9~10月)。

----------

競技とは関係ないのですが、伊体操連盟の文章は改行や段落分けがなく見づらいです・・・

Flag_italy

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、女子に危機感

2012-12-30 09:38:28 | スポーツ

中国が今年一年を振り返っています

今年のまとめ(Sohu.com)

長いので展望の部分だけまとめますと以下のとおり。( )内は私のコメントです。

<男子>
・個人総合で騰海浜、郭偉陽では内村航平の相手にならない。ロンドン五輪で郭は個人総合決勝に進めなかった(実際は、出られたのに出なかった)
・オールラウンダー育成が最重要課題
周施雄、林超攀(ともにアジア選手権代表)らに期待

<女子>
・男子に比べきびしい状況に直面している
・ゆかと跳馬が最大の課題
・跳馬では米、ロシア、ルーマニアが2回半ひねれる選手がいるのに、中国は2回ひねりさえできない。この種目で2点ほどの差をつけられてしまう。
・ゆかを得意とする眭禄姚金男が4年後も活躍できる保証はない(眭禄は20歳、姚金男は17歳)
・伝統的に強い段ちがいと平均台は心配ないが、安定性が求められる

中国女子は引退が早い傾向があるので、4年後はかなり不安なのでしょうかね。

----------

日本の具体策が報じられませんがどのように考えているのでしょうか。先日の水鳥寿思強化本部長の就任会見でも、具体的な話はほとんどありませんでした。中国はその点、意外とオープンに話しますね。

Flag_china

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、リオ五輪へ気を引き締める

2012-12-29 12:27:29 | スポーツ

例年、年末年始もニュースが多いのが中国です

中国の体操管理センター主任?超毅氏がインタビューにこたえ、リオ五輪へ向けた展望などを話しました。

リオ五輪への新サイクルへ準備(Sohu.com)

ざっとまとめますと、

・リオ五輪での絶対的優位はない
・ロンドン五輪男子団体でもわかるように、わずかなミスがメダルを左右
・リオ五輪へ向けすでに準備を開始
・広東、武漢での冬季合宿で選手選抜、指導者の新体制などを検討中
陳一氷らベテランは今もチームリーダーだが、若手の台頭を期待

?氏によると、ロンドン五輪で中国男子が実施した高難度のワザは合計で218。そのうち0.5以上の減点を受けたものはゼロであり、これが成功の理由だということです(どういうふうに計算しているのか不明ですが、中国は数値で表すのが好きですね)とにかくミスをなくす、これが勝利へのカギと強調しているようです。

Flag_china

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米プロリーグにレイバら

2012-12-29 10:50:47 | スポーツ

その国によって体操のシステムもちがうものですが・・・

さて、米国ではNGL(National Gymnastics League)というプロの体操リーグがあるそうです。これは米体操連盟が認可するもので、一流男子選手が所属。1月から4チームによってリーグ戦がおこなわれるそうです。

National Gymnastics League(NGL)(Gymnastics Coaching)

公式サイト

<おもな参加選手>
レイバ、ブルックス、レジェンダー、イシノ、ルジェリ(米)
カルモナ(ベネズエラ)

ほかにもコロンビア、ドミニカ共和国の代表選手がいるようです。米国の大会にカルモナが米代表として出ていて不思議だったのですが、米国のクラブに拠点をおいているのですね。国や所属を超えて、というもののようです。女子はNCAAと米代表を兼ねることができない、など米国のシステムは独特ですね。

Flag_usa 全然知りませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする