■GYMニュース:難度はA

2025年も、世界の体操ニュースを!

ウィットロックの長年のコーチが、「引退」

2024-12-27 08:38:11 | 引退・復帰

マックス・ウィットロック(英・31)のコーチであり、英国代表の技術アドバイザーだったスコット・ハン氏(44)が、パリ五輪を最後に引退しました

Inside the Games

ウィットロックが12歳の時から指導してきた思い出などを語っています。記事ではふれていないようですが、2人は「義理の兄弟」のようです。ほかにティンクラービーバンらも指導したそうです。長すぎて詳しく読んでいませんが、44歳で指導職から退くのは早い気がするので、代表コーチからはずれるという意味でしょうか・・・

ウィットロックもパリ五輪を最後に引退を表明していました(過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退のフェラーリ、競技人生に「満足」

2024-12-23 14:11:30 | 引退・復帰

10月に引退を表明したバネッサ・フェラーリ(伊・34)が、インタビューにこたえました

OA Sport

2006年の世界選手権(オーフス)個人総合で優勝し、一躍スターに。その後4度の五輪出場をへて、パリ五輪団体メンバー入りをめざしていましたが、6月の選考会でふくらはぎを負傷「パリには間に合わない」とそこで判断し、引退を決めたそうです。競技生活には満足していて、ゆかで銀メダルを獲得した東京五輪のあとも続けられてよかったと話しました。ただ、

2012年 ロンドン五輪
2016年 リオ五輪

のゆかで、いずれも4位だったのが残念だとしています。とちゅうアキレス腱断裂などもありましたが、お疲れ様でした

フェラーリがついに引退 2006年世界女王(過去記事)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスのシーゲンターラーが、引退

2024-12-17 20:11:19 | 引退・復帰

スイスのステファニー・シーゲンターラー(26)が引退するそうです

スイス体操連盟

五輪出場はありませんが、2021年世界選手権(北九州)、今年の欧州選手権(5月・イタリア)など国際大会に多く出場。ついこの間のスイスカップ(11月・チュリーッヒ)にも出ていて、これが最後の舞台になったもよう。今後は医療マッサージを学ぶとしています。かねてからパリ五輪を最後にすると表明していたサミール・セルハニ(28)とともに、
「さようなら、ありがとう!」という記事になっています。

なぜかここにはありませんが、クリスチャン・バウマン(29)もスイスカップを最後に引退しています(過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラディビロフが、引退

2024-12-12 17:39:41 | 引退・復帰

ウクライナのイゴール・ラディビロフ(32)が引退を発表しました

GYMmedia

10年以上同国代表として活躍し、4度の五輪出場。2012年ロンドン五輪の跳馬で銅メダル、今年の欧州選手権(リミニ)では団体優勝に貢献しました。自身のSNSでコーチと代表の仲間らに感謝し、今後は指導に専念するとしています。

----------
ロシアによる侵攻後はドイツで避難生活をしていると報じられましたが、今は不明。2016年リオ五輪で披露した跳馬のワザ(この時は着地に失敗)が、「危険すぎる」として禁止されたこともありました(過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギーのゲンゲスが、引退へ

2024-12-01 21:44:51 | 引退・復帰

マキシム・ゲンゲス(ベルギー・29)が引退を発表

ベルギー体操連盟

2023年の欧州選手権(アンタルヤ)の種目別あん馬で銀メダル。同大会でメダルを獲得した初のベルギー男子選手です。ほかにもW杯大会の鉄棒で2位など、多くの国際大会で活躍。五輪出場はありません。12月31日をもって引退し、今後は兄がすでに指導しているフランコフォン体操連盟(FFG)でコーチをつとめるそうです(これは、ベルギーでフランス語を第一言語とする人たちによる競技団体)「苦しいことより、喜びの方が大きかった」と現役生活を振り返り、引退理由にはふれていませんが、ブラッサート同様、納得の引退のようです。

----------
パリ五輪団体出場を逃したベルギー男子は3人の出場ワクを得ましたが、そこに入ることができませんでした。あん馬と鉄棒を得意とする選手でしたが、記事では、「団体戦のために全種目おこなうことが多かった」とチームへの貢献をたたえるようなニュアンスも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする