フランスのシニア男子が、アンティーブで今年最初の合宿(13日~17日)をおこないました
・フランス体操連盟
参加したのは25人。今後の大会に出場させるメンバーを決める目的だったもよう。アイサイド、サラディーノ、ベルナール、リメシュ、フラスカ、(フランス領レユニオン島の)シェナイはいるようですが、トマソン、ゾナはいないように思います。あごヒゲ率が高いため輪郭が見えづらく、よくわかりません
<最近の五輪のフランス男子>
2016年 リオ五輪 団体出場
2021年 東京五輪 3人
2024年 パリ五輪 1人
オリンピック関連の記事がいくつかありました
20日に就任式を控えたトランプ次期米国大統領は、2028年ロス五輪を「わが国の歴史上、最大の大会になるだろう」と明言しました
・Inside the Games
また、大会組織委員会のワッサーマン委員長と会談。大規模火災で開催への懸念も浮上する中、トランプ氏の支援に感謝し、組織委員会も五輪開催という挑戦に立ち向かう準備ができていると語りました。まあ、言うだけなら簡単なんですが・・・
----------
インドが、2028年ロス五輪での「メダル増産計画」のようなキャンペーンを立ち上げました。
・Inside the Games
パリ五輪では目標を下回るメダル6個という結果を受け、今から準備しようということらしく、同国スポーツ相らが出席して最初の会合を開いたもの。五輪招致や選手強化にもっと資金を投入すべきという声もある一方で、貧富の差のあまりの大きさに、先にそっちを何とかしろという声も常にある国。2036年夏季五輪の開催をめざしていると伝えられています。
ベラルーシ五輪委員会の会長選がおこなわれ、現職のビクトル・ルカシェンコ氏(49)が再選を果たしました
・Inside the Games
ルカシェンコ大統領の長男。同委員会の前会長はルカシェンコ大統領で、父親から引き継いだ形で2期目へ。ロシア同様、国際大会から締め出されているベラルーシですが、国際オリンピック委員会(IOC)は復帰させたがっている、として制裁解除に楽観的ともとれる発言をルカシェンコ会長はしています。
----------
パリ五輪に出場してメダルをとった選手が複数いたそうで、祝賀会のようなものも行われました
・Inside the Games
金メダル
トランポリン 男子
銀メダル
トランポリン 女子
ボート(ローイング) 男子シングルスカル
銅メダル
重量挙げ 男子
しっかり出て活躍していたんですねどういう経緯で出られたのでしょうか・・・
ここもアゼルバイジャンも、大統領の同族支配がエグいです
ユル・モルダウアー(米・28)が、ドーピングの規定違反により16か月の資格停止処分を受け、衝撃が広がっています
・Gimnasia Latina
USADA(米国反ドーピング機構)による制裁措置で、記事によりますと2026年1月までの大会に出場できなくなります(16か月の計算が合わないけど・・・)。モルダウアーのSNSによりますと、今回の処分は「居場所情報違反」によるもので、禁止薬物の陽性反応によるものではないと明言。これにより今年の世界選手権(10月19日~25日・ジャカルタ)にも出場できなくなりました
----------
今回の「居場所情報違反」というのは、検査を受けるための位置情報の更新を1年の間に3度怠った、ということです。参考までに日本スケート連盟のサイトで確認したところ、自分がいつどこで何をしているかマメに更新しなければいけないようで、なかなか面倒なのですが、
・提出期限までに居場所情報が提出されない、または提出された居場所情報が正確ではないと判断された場合には「提出義務違反(Filing Failure)」となることがある
とあり、米国にも同様の規定があるのかなと勝手に推測します。今年の世界選手権は2028年ロス五輪の出場権にはいっさい関係ありませんが、大会から長く遠ざかることはかなりマイナスになると思われます。モルダウアーは東京五輪代表、パリ五輪は補欠でした。
韓国スポーツ五輪委員会(KSOC)の新しい会長に決まったユ・スンミン氏(42)が、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で話したそうです
・聯合ニュース(日本語)
バッハ会長はユ氏の当選を祝い、IOCとの緊密な関係を約束しました。
----------
また、ユ氏は韓国卓球協会の会長であることから、日本卓球協会がお祝いの手紙を出したもよう
・聯合ニュース(韓国語)
ハングルの部分はさっぱりわかりませんが、より良い関係を築いていきましょうみたいな感じでしょうか(違ったらスンマセン)
この話題に関心を寄せる方が少なくなかったようで、ご紹介できてうれしく思います