ブラジルの若手男子が2人紹介されています
・Gimnasia Latina
ビタリー・ギマラエス(24) ヒゲのあるほう
米国ダラス生まれ。母は元ロシア体操選手、父はブラジルの元選手でコーチ。オクラホマ大学卒で練習拠点はコロラドと、バリバリの米国人(時期は不明だが)「活躍のチャンスを求めて」米国からブラジルへ国籍をうつした。米国とブラジルを行ったり来たりしているもよう
。得意種目はあん馬
ペドロ・シルベストレ(18)
こちらはサンパウロ生まれの生粋のブラジル人。ジュニア時代から国内大会で活躍し、「五輪には1度と言わず2度、3度と出たい」と非常に意欲的。
2人ともW杯クロアチア大会(4月・オシエク)で国際大会デビューする可能性があるとしています。
----------
ブラジル男子はパリ五輪の団体出場を逃した時点から2028年ロス五輪へ向けたチーム再編に着手。マリアーノとソウザがともに31歳、ザネッティは引退を表明、というワケで若手(ギマラエスはそんなに若くもありませんが)の2人が期待されているもよう。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
- tomo/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
- tomo/フランス女子ジュニアが、モナコ合宿
- Unknown/フランス女子ジュニアが、モナコ合宿
- Unknown/歴史的快挙のユロに、フィリピンが熱狂
- tomo/ロシアの世界フレンドシップ大会、来年に延期か?
- Unknown/ロシアの世界フレンドシップ大会、来年に延期か?
- tomo/ロシアが「腹いせ」に開催する大会まで、あと1か月
- Unknown/ロシアが「腹いせ」に開催する大会まで、あと1か月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます