ロンドン五輪男子個人総合銀メダルのマーセル・ニューエン(独・24)が、故郷のウンターハヒングに凱旋。
約500人のファンが集まり祝福しました。ブラスバンドも出てにぎやかだったようです市長は(たぶん将来の話だと思いますが)ニューエンの名をつけたトレーニングセンターについて話したそうです。このあとニューエンは夏のバカンスへ出発したようです。
ウエアの上からはわかりませんでしたが、胸に入れ墨。やっぱり松岡昌宏に似ていますね~。
ロンドン五輪男子個人総合銀メダルのマーセル・ニューエン(独・24)が、故郷のウンターハヒングに凱旋。
約500人のファンが集まり祝福しました。ブラスバンドも出てにぎやかだったようです市長は(たぶん将来の話だと思いますが)ニューエンの名をつけたトレーニングセンターについて話したそうです。このあとニューエンは夏のバカンスへ出発したようです。
ウエアの上からはわかりませんでしたが、胸に入れ墨。やっぱり松岡昌宏に似ていますね~。
今日は暑い中、コナミの五輪報告会がおこなわれました
山室選手の帰国後のコメントがやっと伝わってきました。早くよくなってください。
----------
これに先立ち22日、上月スポーツ財団で表彰式。こちらにも山室選手出席です。笑顔も見えています。
----------
五輪からの帰国、会見の映像。TVでは省略されがちな田中佑典選手のコメントも長く紹介しています。いつものように徹底したボカしが入っています。
コナミは体操も競泳もメダルをもって帰れて本当によかったですね!
----------
20日の銀座パレードのもよう(NBC)。上空から見るとさらにすごいです笑顔の写真はバドミントンの藤井・垣岩ペア。中継でフジカキ、フジカキと連呼していた実況アナが私はちょっとイヤでした。フジイ・カキイワとなぜ言えない?
20日は蒸し暑い中、メダリストの銀座パレードはたいへん盛り上がったようです
おそらく山室はケガのため不参加で、田中兄と加藤はコナミ所属ではないため写真にうつっていないと思われます。競泳の藤井さんはちゃんと参加していました。
23日はコナミの祝勝会。まだまだ忙しい日々が続きます・・・
今日キオスクで見かけました。週刊朝日増刊「ロンドンオリンピック総集編」は内村航平選手が表紙を飾っています
当然ですね~。なでしこや卓球女子チームのものもあるようですが。わが家にはミュンヘンとモントリオールのこうした特集雑誌がいくつかあり、コマネチや塚原光男さんの記事を見ることができます。モントリオールは日本の競泳は惨敗でした。でも復活!どんな競技でもいいときと悪いときがあるようですね
明日は銀座パレード。暑いですががんばってください!