浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

once upon a time in 横浜

2007-03-15 23:27:06 | やっぱり音楽がいる
once upon a time in 横浜 ~B’z LIVE-GYM’99 “Brotherhood”~
それこそ繰り返しに繰り返し観てビデオがボロボロになってしまったので、DVDで改めて購入。

曲目リスト
1. ギリギリchop
2. F・E・A・R
3. Liar!Liar!
4. HOME
5. TIME
6. Easy Come,Easy Go!
7. ながい愛
8. 銀の翼で翔べ
9. SKIN
10. SHINE
11. 遠くまで
12. GO FURTHER
13. Calling
14. Freeway Jam
15. Real Thing Shakes
16. LOVE PHANTOM
17. さまよえる蒼い弾丸
18. ZERO
19. ONE
20. RUN
21. BAD COMMUNICATION
22. Brotherhood\〈映像特典〉スイマーよ!

これは何回観ても凄いですね~。チケットがとれなかったのが何より悔やまれます。
横浜の三ツ沢下町住んでいた頃、新横浜は目の前だったので小学校一年生の息子と三人で携帯と家の電話を総動員してリダイヤルしまくった。

しかし、奮闘空しくあっと言う間に完売して、「うっそ~っ」なんてひっくり返って、live当日は、「今頃やってんだよな~」なんて羨ましげに西の空を睨んだりしていたのが、つい先日の事のようだ。

うかうかしてると号泣モードに入りそうな予感。でもたまには思いっきり泣くという事も精神衛生上は必要な事なのではないかと思います。