図書館で借りた『フランダースの犬 (IBCオーディオブックス)』を読了。
アニメにもなったネロとパトラッシュのおなじみのストーリーです。最後の場面以外はほとんど覚えていませんでしたし、読みながら「なるほどそうだったんだ」と思いました。
最後の場面で泣くかと思いましたが、そうなりませんでした。アニメを見た時はあれだけうるうるしたのに。ふと思ったのですが、このストーリーってHappyなのかそれともUnhappyなのか意見が分かれそうな気がします。私は最初Unhappyだと思ったのですが、だんだんHappyだと思うようになりました。
レベルはTOEIC(R)350点以上。巻末には単語リストが。"a"や"the"までしっかり意味が載っています。私の場合、2~3回見た程度でしたが。
CDが2枚付いています。合わせて約100分。スピードはそれ程速くありません。繰り返し聴くとリスニング対策として効果があると思います。本当ならこちらがメインなのでしょうが、私の場合、英文を読むことを中心にしてしまいました。
話は変わりますが、昨日の夜からずっとおなかが痛いです。早くベッドに入りましたが、痛みでしばらく眠れませんでした。夕食に食べたフライがいけなかったのかも。胃腸薬を飲みたいのですが、神経症の薬などほかにも薬を飲んでいることから大丈夫なのか心配です。
![]() |
フランダースの犬 (IBCオーディオブックス) 価格:¥ 1,680(税込) 発売日:2008-04 |