借りていた本を返しに図書館へ。序でに雑誌コーナーや新書のコーナーを見て回りました。
そこで偶々見つけたのが『週刊 東洋経済 2014年 1/11号 [雑誌]』。特集の「不動産動き出す!」には興味なかったのですが、第2特集の「1%の人になるための読書術」に目が行きました。
その特集では様々な本の紹介が。どれも読みたくなったのですが、その中でもKindle化されている『爆速経営』と『統計学が最強の学問である』が気になりました。でも前者は図書館に置いていないし、後者は図書館に置いてあるけれども何十人待ちですし、買おうか迷っています。
Kindleについてもちょこっとだけ触れられていました。やっぱりKindleって読書好きの味方でしょう。
半年間で受講料600万円はびっくりです。社会人向けに東大で行われている講座だとか。これは相当バブリーな人でないと参加できませんね。ただし、課題図書の一部が本誌に紹介されているので、それを読むだけでも違うかもしれません。
週刊 東洋経済 2014年 1/11号 [雑誌] 価格:¥ 710(税込) 発売日:2014-01-06 |