図書館から借りた『日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)
』を読了。
軽い気持ちで借りたのですが、本書はなかなかの良書でした。国語の授業での「文法」というと何だかつまらないイメージですが、本書はそんなイメージを180℃変えてしまっています。普段は日本語の文法なんて殆ど意識していませんが、いざ本書を読んでみたら「なるほど…」と思いました。多少文法用語が出てくるけれど、例文で分かりやすく説明されていますので安心です。
別に日本語検定受検のために本書を読んだわけではありませんが、『日本語検定公式練習問題集 3訂版 1級
』に本書に似た内容が出てきてびっくり。「文法」の領域は苦手ですので、本書を読んで正解だったかも。
軽い気持ちで借りたのですが、本書はなかなかの良書でした。国語の授業での「文法」というと何だかつまらないイメージですが、本書はそんなイメージを180℃変えてしまっています。普段は日本語の文法なんて殆ど意識していませんが、いざ本書を読んでみたら「なるほど…」と思いました。多少文法用語が出てくるけれど、例文で分かりやすく説明されていますので安心です。
別に日本語検定受検のために本書を読んだわけではありませんが、『日本語検定公式練習問題集 3訂版 1級
![]() | 日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |