Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

勉強の価値

2022-01-05 14:06:24 | 本-その他
図書館から借りた『勉強の価値(森博嗣著)』を読了。具体的な勉強方法については書かれていませんのでご注意を。
「勉強」…、私も特に苦手科目については嫌いでした。私を含め運動音痴にとっては、体育の授業なんて恥をさらしているようなもので、本当に苦痛でしたもの。
高校に入ってからですね、英語が好きになったのは。それから社会人になって漢検の勉強を再スタートして、あれだけ嫌いだった漢字の勉強が今では大好きになりました。
でも、殆どの大人にとっては勉強は苦痛なものでしょう。それなのに子どもたちに「勉強しなさい」とか「勉強は楽しい」と言っても、通用しないわけですよね。
ただ、なんだかんだ言っても学校での勉強内容は将来のための基礎として大事ですね。本を読むのに国語の力、買い物をするのに算数や数学の力、ニュースを見聞きするのに社会科の力、食べ物の旬を知るのに家庭科の力ってまず必要ですから。それが今では「いい学校」とか「いい会社」に入るためのツールにしかなっていない。「ここは試験に出ないから関係ない」ではなく、もうちょっと広い見方で勉強をしてほしいです。
著者の年齢が母と10歳も違わないのでびっくり。ああいう考えを持っているなんてもっと若い世代と思っていましたから。


2022年の抱負

2022-01-02 11:34:45 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の元日は妹家族4人が来たりと賑やか。それとは対称的に今朝は静かです。
ずっと鼻炎薬を飲んでいるのに、昨日の昼間あたりから鼻がグズグズ。夕方体温を測ったら37℃の微熱でした。今朝は平熱に戻り、薬が効いているようで鼻は少し落ち着きました。

さて、今年の抱負は…。
まず、Ameliaの定例トライアルの評価をどうにかしたい。たまに「B」もあるけれど「C」が殆ど。本来なら「A」を目指したいところですが、まずは継続的に「B」が取れるようにしたいです。去年「翻訳トライアスロン」に初めて参加したけれど(ビジネスのみ)、点数は76点。平均点の78点よりは下回りましたが、初めての割にはまずまずだったと思います。今回もビジネスだけは参加したいです。
それと、毎日何かしら英語には触れたいです。英検1級の「パス単」はサボり気味なので継続して、英字新聞「Nikkei Asia」も毎日1記事は読みたいです。
検定受検、今年もコロナの影響で無理でしょうね…。申し込みはできるけれども、何となく会場に行くのは嫌です。ですが日本語検定や漢検など、検定の対策はしておきたいです。TOEICはAmeliaを通して自宅での団体受験ができるので、機会があれば受けたいです。

2022年謹賀新年

2022-01-01 15:07:50 | 日記・エッセイ・コラム
皆さん、明けましておめでとうございます。
本年も本ブログをよろしくお願いします。

とうとう2022年のスタートを切った今日。午前中は自宅近くの商業施設で母と福袋を買いに行きました。
この数年間は「カルディ」食品福袋の整理券をゲットするために、朝8時半頃には到着していました。ところが今回は店舗で買う場合も抽選に。そのために母と一緒に公式アプリをインストールし、抽選に応募。「どっちかが当たるといいね」と言っていたところ、2人で見事当選。応募する際に希望の受取店舗を選択するのですが、もしかして店舗毎の抽選で、倍率が低かったのかもしれません。

バッグと中身の一部はこんな感じ。(写真をクリックすると大きくなります)

さらに…

ということで、今回も豪華な内容でした。

お昼頃、妹家族4人がやって来ました。朝寝坊のため、「漢検ブラザーズ」は朝ご飯を食べてこなかったそうです。
母が用意してくれたお昼はこちら↓

その他にもお汁粉とお雑煮を用意。昨日はいろいろ準備をしていた母、お疲れ様です。
10畳のLDに6人…。「漢検ブラザーズ」は既に妹より背が高いし、だんだん部屋が狭く感じるようになりました。

ところで鼻炎薬を飲んでいるのにさっきから鼻がグズグズ。もしかしたら風邪を引いてしまったかも。年末年始に風邪を引くことって多いんですよね。この頃本格的に寒くなって来たので、健康管理には気を付けないと。