先日書いた、メノルカ島は「行きたいところ」でカテゴリーは「言いたんく」だった。
メノルカ島の海
ところが、今度かく「行きたいところ2」ではカテゴリーは「旅」。
いやぁ、調べてみると面白いことはたくさんある。
実はゆきたんくはマヨラーである。
子供の頃は、白いご飯にマヨネーズをかけたらご馳走だった。
パンにもマヨネーズ、卵焼きにもマヨネーズ・・・
気持ち悪くなった方がいたらごめんなさい。
まあ、それくらいマヨネーズが好きだ。
メノルカ島に何の関係があるかって?
まあ、交通機関はともかく、前に書いたマイク・オールドフィールド氏ゆかりの地の中で、このメノルカ島が一番の観光地だったってことが分かったのだ。
バルセロナから船で渡ることができる。
そして、メノルカ島にはホテルが300件以上もある。
島東部にあるマオーという都市は諸説ある「マヨネーズ発祥の地」の中の最優良候補なのだという。
wikiにこうある。
1756年、フランスのリシュリュー侯爵(有名なリシュリュー枢機卿とは血縁関係にあるが別人)がイギリス領だったメノルカ島に攻め込んだ時、ふと立ち寄った港町マオン(マオー)の料理屋で肉料理に添えられたあるソースを大変気に入り、パリに持ち帰った。そのソースはフランスで「マオンのソース」として人気になり、それが「Mahonnaise(マオンネーズ)」と呼ばれ、さらに「Mayonnaise(マヨネーズ)」になったと言う。
というお話。
マイク・オールドフィールド氏のフォースアルバム「インカンテーション」のジャケットに写っているのは「プンタ・デ・カラ プレゴンダ Punta de Cala Pregonda」という小島。ここから島最大の都市、前述したマオーまでは直線で27㎞と近い。
車で50分とかからない。
これは、ウェールズのブレコンのホテル、ザ・ウェリントンからハージェスト・リッジまでとほぼ同じだ。
ただバルセロナから船で8時間かかる。
調べた。
バルセロナ・エル・プラット国際空港からメノルカ空港までは55分。
日に直行便が6~10便出ているよう。
HISのパッケージ・ツアーだと、バルセロナからメノルカ島1泊2日で4万8000円。
島到着後は、出発まで自由行動。
レンタカーを借りてね、ウフフ。
これを利用するかね。