さて,今年は5月の連休最終日にミーティングをするはずだった。
メンバーもね,だいぶガタがきていて,その時はじまさんが壊れていたのね。
お父さんも両膝の関節がターミネーターになったし。
やはりゆきたんくが一番若いなあ。
と言いながらも,昨年はゆきたんくの入院でココフカ旅行は没になった。
みんなガタガタだ。
さて一次会は流山市のラーメンハウス中島。
二次会は同じく流山の喫茶OBだ。
ここで,甘いものをいただき,話を弾ませる。
くりーむあんみつを3人で頼む。
今回は湯治もかねて,お父さんの故郷日立を中心に袋田まで足を延ばそうということになった。
そして宿を温泉のある袋田にした。
袋田温泉の効能である。
飲泉による効能があるとされ、飲用医薬部外品としての許可を取得している。
無色透明無臭の重炭酸含有泉。 アルカリ性単純温泉で、美肌・筋肉痛・神経痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじきなどの効能があるとされる。
入って良し,飲んで良しだ。
特に体中の筋肉がバリバリねーちゃんなので,ほぐすことにする。