夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

薫風に吹かれて・・♪

2006-05-04 19:23:00 | 定年後の思い
3時過ぎに、主庭のもみじの枝葉の下で、ビールを呑みだした・・。

私は日中は原則としてアルコールは呑まないが、
もみじの枝葉が風を受けて、揺らいでいるのを観たら、
庭先でビールを呑みたくなった。

世の中は大型連休なので、我が家の周辺も平常より静寂である。

薫風を受けて、ビールを頂き、そして煙草を喫いながら、
過去の苦楽が想いだされたりする。

とりとめなく、考え込んでもと思い、風の流れを見詰めると、
何故かしら、中島みゆきの『黄砂に吹かれて』が脳裏に掠(かす)めたりした。

先程から、パソコンの前に座り、
煎茶を淹れた後、アルビーノのアダージョを聴いている。

この名曲は、私が美の世界に迷った時、
引戻しくれるお手本の崇高な曲のひとつである。

美は紛(まぎ)れもなく、ここにありますよね・・、と明示してくれる曲である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときには、映画観賞・・♪

2006-05-04 12:20:00 | 定年後の思い
今、私が読んでいる本は、山崎洋子・女史の『「伝説」になった女たち』を再読している。

この本は、1990年に刊行され、私が本屋で文庫本になったのを偶然目にとまり、
購入したのが1994年であった。

早朝、アナスタシア、エヴァ・ペロン等を読んで、
改めて山崎洋子・女史の著名人の心理の深層を的確に表現されていると思った。

若い女性で上昇志向のお持ちのお方に、
ぜひ一読してほしい、とも思っている。

アナスタシアに関しての映画化は、イングリット・バークマン主演の『追想』(1956年)がある。

エヴァ・ペロンには、マドンナ主演の『エビータ』(1996年)がある。

共に感動力作であり、私さえ涙を流した作品である。

この伝説となったお2人の方を更に深める為、
ときには映画鑑賞も良いかな、と思っている。

尚、マドンナに興味のなかった私は、
この映画を観て、マドンナの魅力を遅ればせながら気付いた。

今は、『エビータ』の中の代表曲、
【Don’t Cry For Me Argentina】を聴いているが、
涙なくして聴けない名曲である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月晴れの朝を迎えて・・♪

2006-05-04 08:10:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、澄み切った雲ひとつない快晴の朝を迎えている。

昨夜、11時より読書をしながら寝付いてしまい、
早朝、3時に目覚め、
山崎洋子・女史の『「伝説」になった女たち』を
10年ぶりに再読している。
樋口一葉、エヴァ・ペロン、そしてアナスタシアの編を読んで、
歴史の背景に秘められた事などを思い返していた。

5時過ぎになってしまい、寝不足になると思い、本を閉じて寝付いた。

再び、目覚めたのは、6時半過ぎで、
あわてて雨戸を開けたりしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする