夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

久々(ひさびさ)に、秋の陽射しの朝を迎えて・・♪

2007-10-04 08:37:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、久々に陽射しの朝を迎えた。
天気予報に寄れば、曇り空の日中であるが、ときおり薄日で、最高気温は23度前後、
と報じている。

こうした気候は、寒さ暑さもなく過ごしやすい日中となる。
贅沢をいえば、秋日和が望ましいが、人生と同様に、際限がないのと同じである。

家内は10月1日(月)~本日まで、家内の父のお墓参りで出かけているので、
私の日常生活ペースが更に乱れている。

深夜に読書をし明け方を迎えたり、
日中は音楽ビデオを視聴し、ときおり眠ったり、身勝手な時を過ごしたりしている。

家内の父は、3年前に死去し、お墓を千葉県の木更津の付近であり、
家内の母、妹と3人で、お墓参りをした後、
近郊の温泉地で3泊4日前後の温泉滞在をして貰っている。

家内の母は、独り住まいとなっているので、
こうした機会に娘の2人と他愛無くのんびり過ごすのも良いと思い、
昨年から実施している。

家内は7月の初めの頃、色々と思案し、
昨年は養老渓谷、今年は犬吠崎としている。

こうした状況であり、私は独り住まいの身なので、
朝に風呂に入ったり、夕方の3時頃に庭の樹木の付近で、ビールを呑んだり、
音楽ビデオ、DVDをご近所からクレームが付かない程度に大音量で視聴している。

あそこの叔父さん・・サラリーマンを卒業した年金生活のくせに、
何故・・X JAPAN、GLAY、小柳ゆき・・など、
と問われても、こればかりはその時の心境に寄る、
と答えるしかないのである。

こうして身勝手な生活も夕方になると家内が帰宅するので、
乱れきった生活も平常となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときには、セリーヌ・ディオン・・♪

2007-10-03 12:02:00 | 定年後の思い
私は洋楽は苦手な分野であるが、
ときおり1950年代~2000年の頃までを聴いたりしているが、
街中の洋楽ファンより無知な方である。

昨日、たまたまビデオ棚より、セリーヌ・ディオンのライブ版を視聴したりした。

1997年に公開された映画の『タイタニック』のテーマ・ソングの『マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン』に於き、
音楽ファン以外にも世界的に魅了させ、認知させた歌姫である。

私が視聴したのは、このテーマ・ソングの以前の『セリーヌ・ディオン・コンサート』(メンフィス公演)と、
以降の休業直前、大スターさえもあこがれのニューヨークにあるラジオシティ・ミュージック・ホールに於ける
『HOLY NIGHTU LIVE』である。

短絡的に云えば、世界の頂点のまじか、そして頂点の直後のビデオである。

洋楽に関しては、知らないことが多過ぎるが、
特にアメリカ音楽はプロデューサーの力量いかんで、と周知されている。

今や伝説のひとつとして、セリーヌ・ディオンが12歳の時、
音楽マネジャーをしていたレオ・アンジェリルが彼女の才能と歌声に魅了されて、
自宅を担保としてデビュー・アルバムの資金を調達したことで知られている。

そしてフランス語のアルバムが成功し、ケベック地方のスターとなり、
数多くツアーの勧誘があったが、
この才能をつぶされてしまうのはほしい、
とレオ・アンジェリルは断り、破産の宣告を受けたのである。

これ以降は、セリーヌ・ディオンに英語を習得させ、
著名な音楽演奏、関係者との機会を与えて、ショウ・ビジネスの頂点の一角に導いた、
と私は思ったりしている。

そして何よりセリーヌ・ディオン自身が不断の努力で、
ハイトーン・クリアー・ヴォイスの歌声、
そして何より肝要な歌詞の表現力に磨きをかけたことは云うまでもないことである。

私は未熟でつたない洋楽歴に於いて、
このお2人の二人三脚の成功ぐらい他の例は知らないのである。

全米の音楽市場に於いて、多くの有数な大スターさえも、
一時的に全米の頂点を立てて、
やがて、ある期間が過ぎると、個性がまさり色あせてしまうからである。

私はセリーヌ・ディオンの歌声に酔いしれながら、
『パワー・オブ・ラブ』、『ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー』等を聴くたびに、
どなたにも魅了させる普遍性である、と感じたりしている。

個性を強く全面に押し出すと、頂点も早いが、飽きられる欠点があるので、
たぐいに稀(まれ)なお2人は、この点は充分ご承知で、
ゆっくりと世界の頂点を目指されたのだろう、
と私は2本のビデオを繰り返し、視聴して一日の大半を過ごしたりしていた。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私なりの秋味ビールは・・♪

2007-10-02 19:01:00 | 定年後の思い
初秋になると、純米酒も美味しく感じられるが、
ときおりビールを呑む時もある。

伊予地方の柚子(ユズ)を我が家にあるが、
今年はたわわに実を付けている。

私は数個捥(も)いで、この時節のビールの友とすることが多い。

単に四つに切り、かじったりしている。
コブレットにビールを注(そそ)いで、柚子の種を三つばかり入れる。

こうして頂くと、かすかに柚子の香りがし、
秋に相応(ふさわ)しいビールとなる。

以前、4分の1の実をビールに入れたが、味そのものが柚子の汁が強すぎて、
失敗したりしていた。

純米酒の時、ぐい呑に三つ程の種を入れて、
秋の香りを楽しんでいる。

こうした折、家内は嫌な顔をして、
輪切りの一切れにされたら、
と提言されるが、
呑兵衛の私は風味、香りを大切にしているので、
こればかりは家内の言葉を無視している。

早春の梅の咲く頃は、
ぐい呑、或いは小皿などに注(そそ)いだ純米酒に梅の白い花びらを淹れて、
早春の時節のたわむれをしたりしている。
こうした折は、家内は微笑んだりしている。

呑兵衛の私は、こよなく愛飲される友に、
単たる惰性で呑むのは失礼と思っているのである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生のような福田首相・・!?

2007-10-02 07:52:00 | 定年後の思い
昨?E涼?E里劼箸箸①■裡硲砲能葦)棆餤弔鳳い董?br>福田首相の?E縮世留蘋發☜?E任気?E討い拭?br>
偶然に私は?E阿靴討い燭里世♤?br>小学生が笹羝を読まさ?E討い?E茲Δ癖‥勅鸛蠅鮓㎠董?br>このお方が首?E嬰,亮?Eあ?E?かと目を疑ったり、
或いは我が国の最高代表者か、と思うと情けなくなったのであ?E?br>
政治家の最高の頂点の方のひとつの要素として、
演説をす?E櫃論機稿押垢閥擦鯆イ蝓⊇?E縮世鮟劼戮董?br>国民の多数に感銘を与え?E嫐海♢△?E?br>
たとえどんな立派な?E縮世瞭睛討任△Δ函?br>小学生のような棒読みと自信なさには、
私は国民のひとりとして恥ずかしく?E阿靴討い燭里任△?E?br>
尚、私は自民党を信じてい?E劼箸蠅任△?E♤?br>昨今の混迷に憂(う?Eいて、あえて?E世鯢充┐靴討靴深∥茲任△?E?br>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想いでは、ハード・コピーに・・♪

2007-10-01 19:24:00 | 定年後の思い
ここ数日、私が加入していた旧サイトの【goo簡単ホームページ】のことを色々と考えたりしている。

私は定年退職後のまもない時に加入し、投稿を続け、
ほぼ3年弱の歳月であり、第二の人生を歩きはじめた期間であるので、
私なりに熱い想いがある。

9月末日で閉鎖と知ったのは、7月下旬であったが、
システム自体消滅するのだから、ファイルをコピーし、ハード・ディスクに保存しても、
再現は不可能にある。

『日記』に相当する部分は、このサイトの【OCN Cafe】移行機能サービスを利用し、
残りの『掲示板』に関しては、やむえずハード・コピーとした。

ここ数日、プリンターで私のお気に入りのキャノン普通紙にプリントしたが、
A4で750前後である。


旧サイトの『掲示板』は許容件数があり、1000件以内と知ったのは、
許容を越えた一年過ぎた頃であった。

大切な手紙を失(な)くしたような思いで、
この時点でハード・コピーをし、
ファイル名を設定し、ハード・ディスクにも保存したりした。

その後、私はやむえず、数回交流した方達は削除させて頂き、
閉鎖となった時点では、心の交流を深めた10数人の方が大部分となっている。


結果として、『掲示板』のプリント総数は、私の書類棚に2000枚前後ある。

私はここ数日読んだりしているが、
『日記』に相当する綴りは、数多くの方に読んで頂くのを意識しているが、
『回覧板』の場合は、相手のお方に素直にその時点の心情が綴られているので、
特に愛惜があるのである。

あのとき、あのような心の思いがあったのか、
と過ぎ去った日々を想い返したりしている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神の月』を迎えて・・♪

2007-10-01 07:07:00 | 定年後の思い
10月は神無月と親しまれている折、神の月という意味合いであるが、
古人の人々より、新穀を奉納する神嘗祭(かんなめさい)などの祭儀が行われてきたので、
神嘗月とも別称されている。

東京の郊外は、先程まで肌寒い小雨で10月を迎えたが、
ここ数日、霧雨、小雨と降り続き、今朝も降っているので、
10月は時雨月かしら、と苦笑している。

明後日の3日前後から、晴れ時々曇り、と予報されているので、
秋日和を秘かに期待している。

こうして主庭を眺めながら綴っているが、雨は上(あ)がったようである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする