みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

森戸海水浴場

2009-07-22 | 海水浴

3連休の一日、日帰りで海に行きました。本日は森戸海水浴場。

こちらへは逗子駅からバスを利用。20分ほどで「森戸海岸」に着きます。

森戸には、理由あって常宿の海の家が2つあります。

まずは、毎年荷物をお願いしている「末広」さんへご挨拶。

IMG_3785

今年もお世話になります~(*゜▽゜)ノ 到着後、生ビールをお願いするのは

私達の決まりごとになっています。

IMG_3782IMG_3787 

まずは、私の作ったお弁当で朝ご飯代わりです。

鶏のから揚げ、ひじき、オクラとワカメの和風サラダ、おむすび(鮭とたらこ)。

おかあさんが、漬物をサービスで出してくれました。 美味しい。

IMG_3796   

腹ごしらえをしたあとは、海へ・・・。生憎、天気は曇りですが、こういう日のほうが

浜で寝るにはいいのです。音楽もバッチリ用意してきてあります。

といっても、サザンですが。 相変わらずシャンパン持参。

IMG_3801 森戸からは、名島行きの船が出ます。

天候によってなのですが、この日は運行されていました。

IMG_3802

ズラリと並ぶ海の家。もう一つの常宿。「きらく」さんでお昼にしましょう。

長年この浜に来ているので、お店の方は、よく来るお客様がどの宿を使って

いるのかはご存知。 一般には取り合わないようにが暗黙のルールです。

ある年、末広さんを利用できないことがありました。海の家難民状態です。

そのときご厄介になったのが「きらく」さんです。 

以来宿は「末広」さん、お昼は「きらく」さんで双方にお許しをいただいている次第です。

 

こちらのおばあちゃんは私達のマドンナ70年海の家をやっている方なのです。

つまりは、戦前からです。この浜の移り変わりを見てこられたそうです。

IMG_3803 IMG_3804

海の家のメニューが並びます。

IMG_3808

イカ焼き

柔らかいよ~。 ビールにあうよ~~。

IMG_3816

ラーメン

海の家のラーメンはお約束ですよ~。

IMG_3819 

サービスでえびせんもらえました。 嬉しい。

きらく」は家族で海の家を切り盛りしています。おばあちゃんのお人柄を慕って

混雑時、進んでお手伝いをしているお客様もいるのです。

老舗の居酒屋並みのブあついファンがついております。

ご高齢になりますが、今もおばあちゃんは進んでお客様を迎えようと積極姿勢を

もっています。店先に立つおばあちゃんは、やっぱり浜一番のアイドル

IMG_3821

フランクフルト 

おばあちゃんがいつまでも元気でいてくれますように。

今年の夏も楽しい時間が過ごせますよ~に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする