お一人ランチは白金高輪のレストラン「大越」
場所は、古川橋交差点、角に銀行のATMがありますので、その脇道を入った
ところになります。
いつの間にやら、出来ていた看板。お店は目立たない場所にありますから
これぐらいガツンと通りに出しておかないと、初めてのお客様はわからないと思います。
店内はテーブルと小さなカウンター席。こぢんまりしています。
気兼ねのないカウンター席に着席です。
見上げると、ボードにランチメニューが書かれています。
大越名物ビックハンバーグ@1050
スープ、サラダ、ライス付です。
ソースは和風とデミグラを選べるので、デミグラでお願いしました。
サラダは、コールスロー。マイルドなドレッシングで家庭的な味付けです。
スープは、コンソメベースの刻み野菜スープ(ひょっとしたら、調理の過程に生じた
残り野菜かもしれません)
ライスの量が少なめ~。
男性や食べ盛りの若い方は、物足りなさを感じてしまうことでしょう。
ぷっくり盛り上がったハンバーグ。
付け合せは、ポテトサラダに野菜のピクルス、にんじんのグラッセです。
じゃがいものみの素朴なポテトサラダはどこか懐かしい味わい。
手作り感がたっぷりのピクルスは、 程よい酸味と甘みで野菜そのものの旨みを
ひきたてています。
・・・・・オーブンで丁寧に焼かれているのでしょうが。
どこか、食感が生っぽい。
いえ、かろうじて火は通っているのでしょうが舌触りが悪い。
肉汁がじゅわ~~ではなく、肉がぬた~~っとしたものでした。
やだな~~。そしてこのソースが苦い。赤ワインがふんだんに使われて
いると思えますが、アルコール分が残り、味が最後まで決まっていません。
お店は、東京 渋谷で24年間営業。2007年に南麻布に移転してきたそうです。
某ぐるめサイトでも、まずまずの評価を受けていますが、今回は私のセレクトミス
だったのでしょうか。
こちらのビーフシチューとハンバーグはお店の看板メニューのはず。
他のお客さんの注文なさっていたオムライスなどは美味しそうに見えたのですが。
いやぁ~、まいったな。
まわりのお客さんの動向が気になって仕方ありませんでした
レストラン 大越
〒106-0047 東京都港区南麻布2-13-13 コーポミナモト102
TEL 03-3453-2788
営業時間/ 11:00~14:30 17:30~22:00
定休日/ 日曜日