みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

哉吉 逗子

2009-07-23 | 居酒屋・ラーメン

ここは逗子。海の帰りに、夏のこの時期にだけ毎年寄るお店があります。

潮騒料理のお店「哉吉」。

地元逗子の小坪漁港でとれた海の幸を美味く食べさせてくれる居酒屋さんです。

場所は逗子銀座商店街の通りに面しています。

IMG_3826 

1階はテーブルとカウンター席、こぢんまりしています。 

海帰りで荷物が多いときは、お店の方に預かってもらっています。

IMG_3863 日本昔話に出てきそうな絵。

手書きのメニューが味を出しています。本日はカウンター席に着席しました。

お料理は、和・洋各種バラエティ豊かに取り揃えられていますが、飲み物も焼酎、

日本酒、ワインなどその種類は豊富です。

IMG_3832 

いつもは、フルボトルで頼むんですが、本日はグラスで注文することにしました。

センデーロ(チリ)白 シャルドネ@550×2 フルーティーですっきりとした辛口。

IMG_3855   

まぐろのほっぺ肉ステーキ@900

ほっぺ肉が食べたくてここに寄っています。ジンジャーソースです。

付け合せのサラダのドレッシングはホワイト。マイルドです。

IMG_3859 甘すぎず程良い。

ご飯にもあいそうな一品です。

IMG_3865   

シーフードグラタン@950

たっぷりの海鮮に濃厚なホワイトソース。海鮮の旨みがソースにはいっています。

あっつあっつをハフハフいただきましょう。

IMG_3872 こんがり焼き目が香ばしい。

2 1   

センデーロ(チリ)赤 カベルネ・ソーヴィニヨン@550×2

フルボディ。果実の香りとコクを楽しめます。

黒生ビール(中ジョッキ)@680 

カウンター内では、お店の方が入っておられます。厨房は奥になりますが

ドリンクや簡単なお料理はこちらから出されます。

IMG_3903 

チーズの盛り合わせとガーリックトースト@880

赤ワインを頼んでしまいましたから、もうちょっとおつまみが欲しくなりました。

お隣の方が召し上がっていたチーズが美味しそうだったので・・・。

IMG_3904 IMG_3906

真ん中のチーズがナッツ系の味わい。どれも癖のないいただきやすいチーズです。

IMG_3931

自家製たたみいわし@800

お店の方の話によると、和紙のようにすかずにおぼんにいれて作るそうです。

つまりは、水気を落とさないということ。

濃厚で旨みが逃げないということですが・・・・。

これは、味が濃すぎる。はじめの1枚ぐらいは良いのですが、磯くささと

塩気に飽きがきてしまいました。 

個人的な感想かもしれませんが、たたみいわしは欲張らず適量で作られたものの

ほうが、後味よくいただける気がしました。

IMG_3933 カッチンカッチンやぞっ。

よく見ると無数の目があるよ。 こわっ。

IMG_3916 IMG_3918

チビーズ、またパンに興味を示しているね。

(チビーズ) 好物だもんね。ちょうど3枚ある~。

IMG_3892 刺身盛り合わせかな?

お店の方が仕上げられているのを写させていただきました。

ピンボケしていますが、さすが、鮮度が違いますね~。

 

お店は、堅苦しくなく、気軽に寄れる街の居酒屋さん。明るい雰囲気なので

女性のお客様にも好まれそうです。

釜揚げしらすのピザから海鮮丼まで、ごはんものもしっかりありますので、

お食事メインに寄られている地元の方も見受けられました。

なお、聞くところによると、アド街ック天国に紹介されたということです。。

さて、お会計ですが、2人で、

上記お料理とお酒で(追加レモンサワー@500×2)で、合計7610円なり~。

今宵はここまで。東京まで帰りの道のりは長いのです~。

 

哉 吉

〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1-8-3

TEL      046-873-9910

営業時間/  11:30~15:00(L.O14:30) 17:00~25:00(L.O24:30) 

定休日/ 不定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする