みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

松の樹 川崎

2010-02-09 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

某休日、川崎の四川料理「松の樹」でランチにしましたAicon339

IMG_3041

お店はJR京浜東北線川崎駅東口から徒歩10分ほどの距離。

このあたりになると土地勘がないため市役所通りを進行し、途中を右折して

やってまいりましたが、あまりにさりげない店構えに、うっかり通りすぎるところでした。

IMG_3007 IMG_3005

お店は1・2階にテーブル席。3階はお座敷になっているようです。

お昼どき、店内はほぼ満卓。幸い私達は、1階のテーブル席に座ることができました

が、待ちのお客様もどんどんできてきます。

 

今日はね、そんなに飲みませんよ。このあと大事な御用がありますからね。

と、言いつつ生ビール 中グラス@495×2。

お店の方に、お茶は、「温かいの、冷たいのどちらになさいます?」と聞かれたので

冷たいのでお願いしたところ、ど~んっと容器ごと持ってきてくれました。

わぉ!ダイナマイトっ。こういうの、嫌いではありません。

IMG_3009

テーブルの上には、土・日・祝日ランチメニューがだされていました。

このお値段、しかも麺類はサービスで半ライスが付けれるとのこと。

嬉しいね~。でも、残念ながらお目当てのお料理はコレではないのだよ。

IMG_3001 IMG_3024

今日のお目当てはまず、コレ! 土鍋焼四川麻婆豆腐@945

IMG_3025

花椒が粒で入っています。

「麻」と「辣」のバランスが絶妙で、豆豉によって深いコクが出ているように感じました。

実に辛ウマです

IMG_3027

お好みで四川山椒を使いたい方には、卓上用ミルを用意してくださいます。

四川麻椒と四川花椒の両方を持ってきていただけました。

IMG_3013

単品で注文していますから、もちろん白飯は必要。

IMG_3017

ライスを注文すると、スープとザーサイがついてきます。

これで210円です。なんちゅー良心的な♪ 

玉子のほんわりとした甘みは、辛さに疲れたお口を癒してくれます。

IMG_3019

正宗担々麺(四川式汁無し担々麺)@840

大本命はコレ!

メニューを拝見したところ、

※昔、担々麺は担(かつ)いで売っていました。汁がこぼれないよう(汁無し)が

始まりです。とのこと。

一口食べて、辛いもの好きの私には、どストライクです。 

Okini02_3 やってくれたよっ。 ゲキウマー 

先ほどの土鍋焼四川麻婆豆腐もこれから比べれとまだ花椒が手ぬるいっ。

汁無し担々麺は、黒酢と花椒がバッチリきいており、酸味の中に花椒の香りも鮮烈。

混ぜ合わせるようにして細麺に絡まったところをすすりあげると、舌先がビリビリ痺れ、

毛穴が開くような感覚に酔いしれそうです。

辛いもの好きにはやみつき系の味だわ。

シェフごと自宅に持ち帰りたいぐらい惚れた・・・。

IMG_3034

ヨンは、あまりの辛さにびっくりかな?

 

お酒は、紹興酒がボトルで2100円から~。他にも中国酒、焼酎、ウイスキーなど

種類は豊富。お酒のつまみにもよさそうな一品料理も比較的リーズナブルでした。

また、チャイニーズデザートも評判が良いようです。

全料理制覇を目指し通いたくなる四川料理のお店。

次回は、ゆっくり紹興酒を飲みながらいただこう。

さて、お会計は2名で、上記お料理とお酒で2985円なり~。 大満足(^人^)感謝♪

 

松の樹(まつのき)

〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町9-2

TEL      044-221-9939

営業時間/ 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:30(L.O.21:00)  

定休日/  不定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする