みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

角打 さっさば 自由が丘

2010-06-10 | 居酒屋・ラーメン

某日のディナーは自由が丘の「角打 さっさばAicon339

博多串焼き、もつ鍋、馬刺しなどを取り揃える居酒屋さんです。

IMG_7606

場所は自由が丘駅、正面口を出て、自由が丘デパートと平行する道を直進、

途中を左折するのですが徒歩3分くらいでしょうか。お店は地下1階になります。

IMG_7610 IMG_7617

お店は多目的に使用できるよう各個室スペースも完備されておりますが

今回案内されたのは入り口から入って右手側の堀りゴタツ式のテーブル席。

まずは、生ビール サントリーモルツ(中)@580と(小)@450。

IMG_7621

実はね。こちらに訪問したのは4月なのですよ。

4月29日のお勧めのメニューから選んでまいります。 

IMG_7626

生 馬刺@1280

熊本直送の霜降り馬刺し。

薬味は摩り下ろし生姜、小口切りの万能ネギ、水にさらしたオニオンスライス。

IMG_7634

噛み締めるごとに馬肉のふくよかな甘みと、しっかりとした旨みを感じます。

もちろん臭みなどはまったくありません。

IMG_7649

串焼盛合せ(6本)@1000 

シロ(たれ)・・・下処理もきちんとなされてるのでしょう、臭はなくやわらかくて、

たれも濃すぎず甘すぎずです。お見事!!

IMG_7658

先ほどのキャベツに盛り付けられます。

左に縦に置かれている串は砂肝。こりっしこっと食感豊かです。

横に置かれている串は、上からハツ、ホタルイカ、せせり、バラ。

どれも素材自体の持つ美味さが存分に味わえます。

基本は塩ということですが、特製の甘くないタレがかかっているのかしら?

焼きでパサパサにはなっておらずしっとりとしています。 これ博多流?

IMG_7667

お好みですが、柚子胡椒をつけていただきました。 

IMG_7674 IMG_7644

八重丸(麦)@2480 

ボトル売りもありますがキープはできません。

一番リーズナブルな八重丸をロックで。

IMG_7690

名物!もつ煮@680

+80円にてオプション味玉を付けましたW04

IMG_7693

味玉!じっくりしみています。 

黒毛和牛の生もつと豚軟骨ということですが、一見するとしつこそうに見えますが、

くどすぎずいい塩梅で箸もすすみます。 

IMG_7713 IMG_7724

オクラ@200 あんのう芋バター@200

あんのう芋は、ねっとりと甘くて蜜のよう。

IMG_7737 

ねぎ塩ラーメン@580

酒の〆に注文です。これがウマイっ!!

あっさりしているけどコクがあってクリーミー。

鶏とトンコツを使ってらっしゃるのかしら?私の大好きなスープの味です。

麺は平打ち多加水麺かっ?詳しくは不明ですが、もちっとした食感で、

下手なラーメン屋さんよりはるかに美味いのだ。

夢中でいただいて、あまりの美味しさに、もう一杯お替りをしていたら、隣の席の

グループさんに苦笑されていました。

IMG_7678

麺はみにの好きな喜多方ラーメンに似てたかしらね??

IMG_7609

お店は造りからみて、宴会などの集まりにも適したものだと思います。

接客もとても感じがよく、スタッフの皆様が一丸となってお店を向上させていこう

という熱意がひしひしと伝わってくるようでした。

帰りはスタッフの方に見送られ、雑談ついでに激ウマねぎ塩ラーメンの話に

花が咲き気持ちよく 同店をあとにしました。

 

さて、お会計ですが、入店時にぐるなびクーポン

お1人様500円引き(最大4名様分2000円まで)を提示してありますので

500円×2で1000円引き。チャージ料300円×2。

Hand01 2人で、上記お料理とお酒で合計7710円なり~。

美味しいつまみに美味しいラーメン

今宵の居酒屋満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

 

角打 さっさば 自由が丘

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-24-8 フェリ・ド・フルールB1

TEL       03-5701-0528

営業時間/ 17:30~24:30(L.O.24:00) 日・祝 16:30~23:00(L.O.22:30) 

定休日    無休

http://www.sa-ssaba.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする