上海料理「張記小籠包」(チョウキショウロンポウ) 再訪。
せっかく来たのだから、旨い小籠包と水餃子も食べてもらいたい。
世田谷特派員に提案し、最近のお約束ごとにもなっている当店を2軒目に組み立てた。
粉ものを胃袋に収めるために、1軒目のボリュームを抑えたのである。
その1軒目の上海蟹は、蒸し時間、格闘時間がかかるため、当店へ到着したのは14時頃。
客の波も引けており、「好きな席にどうぞ」とのことで、
入口に近いテーブル席に着座した。
注文は私押しの小籠包と水餃子。そしてもう1種類は相談のうえ、決めた。
二色張記水餃子(10個)@700(税別)→@756(税込)
モチモチ皮で力強いコシが魅力のミックス水餃子。本日も健康美で魅せる!
白の張記韮菜餡水餃(ニラ味)5個
緑の張記芹菜餡水餃(セロリ味)5個
ニラもセロリも甲乙付け難い旨さ。
2人でミックスをシェアするときは、最後の1個をどちらにしようか、迷ってしまう。
スパイスの入った美味しいタレは、少ししゃりしゃり感があり、ここで思い出したのは、
ココナッツパウダーを使う「山東」さん。だが、当店のタレも配合の具合が絶妙だ。
伝統上海小籠包 6個@720(税別)→@778(税込)
やはりママさんの作る小籠包は、リピート必至の味だ。美味い。
上海鮮肉月餅(えび入り上海焼き立て月餅)3個@600(税別)→@648(税込)
上海ではポピュラーな庶民の味で、お祭りのときに配り食べるのだそう。これって中秋節かな?
パイ生地のような皮の表面にはこんがりとした焼き色がついていて、
食べ方は、何もつけず、そのままで。
生地が油を吸い込みベタベタしてはいないのは幸い。
メニューには『いわゆるミートパイ』と記されているが、その比ではない。
がっしりと食感の頼もしい肉と海老が入り、より充実感のある餡で食べ応え十分。腹も満ちた。
点心の味はもちろんだが、気さくなママさんも感じが良い。
張記小籠包
神奈川県横浜市中区山下町79 松方ビル 1F
TEL 045-641-0870
営業時間/ 11:00~24:00(LO.23:30)
定休日 年中無休 ※当店はペット同伴可能。