みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

東京穆斯林飯店 (トーキョームスリムハンテン) 錦糸町

2015-11-04 | 中国料理(東北料理)山東・延辺

清真料理「東京穆斯林飯店」 (トーキョームスリムハンテン)

錦糸町駅南口、ピア錦糸町商店街の先、左手方向に店舗が見えてくる。

ムスリムは「イスラム教徒を意味するアラビア語」であり、ハラールとは「イスラム法において

合法なものの事」をいい、当店はハラールキッチン認証店である。

また、ここで提供される清真料理(清真菜)とは、『中国に居住する回族や他のムスリムの料理』をいう。

-wikipedia等より抜粋-

某日は飯友さん4名でのディナー訪問で現地集合。店は地下1階のため階段を下りる。

足を踏み込むと、モザイクタイルが印象的で、室内照明の関係か、深海に迷い込んだような

神秘的なブルーが映える店内はテーブル席(ボックスシートを含む)と円卓でレイアウト。

もっとローカルでがちゃがちゃした食堂的なものをイメージしていたのですが、

椅子にはカバーがかかり、透かし彫りが施された室内装飾も綺麗だし、レストラン寄りの雰囲気だ。

リザーブされていたのは店内、奥のボックスシート。

テーブル・セッティングは、取り皿、ロゴ入り箸袋に入った箸(横置き)。

卓上には、醤油、酢等の調味料と爪楊枝、紙ナプキンがセット。メニューも準備されていた。

訪問歴のある飯友さんの話だと、タオル地のおしぼりがもらえるそうだが、フロアを

担当するのが女性1人のため注文がたてこみ手が回らなかったのだろう。

のちに当方から催促をしておしぼりをもらう。

料理はグランドメニューから「伝統的なハラール中華料理はここから始める!!!」と強烈に

プッシュされている羊料理2品を含めアラカルトで数品、ハラールなのでアルコールはNGかと

思っていたけど、置いてあります。日本だから?酒飲みには助かった。

というわけで、自身のドリンクは瓶ビール2本、グラス紹興酒を2杯いただいた。

芹菜花生米(セロリとピーナッツ和え)@380

塩味ベース。穏やかにスパイス(花椒)を効かせ、その塩梅が丁度良く

茹でピーナッツのしっとりとした歯触りが箸を進めさせ、どの料理に組み合わせても

邪魔にならず箸休め的な役割をきちんと果たしてくれる懐の深い1品である。

凉拼土豆丝(じゃがいもの千切り和え)@380

程よく食感を残したじゃがいも、ピーマン、ニンジン。

花椒の痺れるような辛さと辣椒油の辛味を調和させた和え物だ。

とは言っても強烈な刺激はなく、ある程度辛さの耐性があれば問題のないレベルで

おつまみとして成り立つ。

直火烤羊排(焼きラムスペアリブ)(大)@3,800

「伝統的なハラール中華料理はここから始める!!!」第1弾。

別ページには、烤羊排(羊スペアリブのスペイン焼)として紹介。小サイズでは1,980円。

かりっと香ばしく焼かれた皮目には羊焼きには欠かせないクミンと粉唐辛子がふられ、 

手掴みで骨を持ち肉にかぶりつく。

――むむっ。すこぶるジューシー!

肉質は柔らかく、歯をいれた瞬間に広がる嫌味のない脂の旨味に心を奪われ恍惚感に浸る。

この滴るような肉汁はエロスだよ。

冷たいビールを喉に流し込みながら、申し分のないスペアリブの美味さににっこり。

なお、別皿にも唐辛子ペーストがあるので使用はお好みで、当該料理は温かいうちに

いただくことをオススメする。

羊蝎子锅(特製骨付き羊肉の鍋)@1,800

「伝統的なハラール中華料理はここから始める!!!」第2弾。

別ページには、羊蝎子锅(肉付羊骨のマーラー鍋)として紹介。

料理は厨房で仕上げてきてくれますが、卓上ではカセットコンロを使用。

はっとさせるほど鮮やかな紅色のスープに入る具材は骨付き羊肉、シメジ、白菜、香菜。

朝天椒をはじめとする唐辛子や生姜、様々な香辛料が入った麻辣味のスープは

骨付き肉を使うことでゼラチン質が溶けだし、一層コク深く、その旨味が強いものとなる。

ごくりと飲み込んだとき脳にびびっと美味さが伝達され、その余波が続く。

これは具材よりもスープが主役を張れる味。

お替わりを求め、手を休めさせないのだから、料理チョイスは大正解。

旨辛スープに完全脱帽である。

仮にここに麺があったら、スープに投入し、ズルズル食べたいと思う自分であった。

蛋黄青蟹(渡り蟹と漬け卵炒め)@1,580

こちらは蛋の風味が飛んでいるのが手痛い。

油を吸い込んだ渡り蟹をひたすら、がりごり食べる感じで飽きる。

また、絶品羊料理2品の後ではさすがに分が悪く、居場所を失った感じで持て余した。

Hand01会計は、1人当たり3,000円(千円未満四捨五入)

中国のムスリムが口にする肉は主に羊、牛とのこと。

当店はその羊肉料理に関しバラエティに富み、味にもしっかりとした手ごたえを感じた。

アラカルトチョイスは慎重に、かつターゲットを絞りこむべし。

上手くヒットすれば爆発的な清真菜の旨さを体感できると思います。

 

東京穆斯林飯店 (トーキョームスリムハンテン)

東京都墨田区江東橋2-18-6 B1F

TEL             03-5669-0934     

営業時間/  11:00~15:00 15:00~23:00(L.O.22:30)

定休日     無休          -店舗情報「食べログ」より-

※中国料理満足度数は、4.2~5.0

東京穆斯林飯店中華料理 / 錦糸町駅住吉駅菊川駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする